スポンサーリンク
Samsung Electronics製のCDMA2000/GSM端末「SCH-W2013」が2012年11月21日付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LSCHW2013。 SCH-W2013は下記の周波数でFCCを通過している。 824.7~848.31 MHz:CDMA2000 800(BC0) MHz 1851.25~1908.75 MHz:CDMA2000 1900(BC1) MHz 1850.2~1909.8 MHz:G ...
- more -
LG Electronicsは韓国市場におけるGoogle Nexus 4の販売に向けてGoogleと本格的に協議を開始したことが分かった。 Nexus 4の発表当初はNexusの韓国市場投入についてLG Electronicsと韓国の移動体通信事業者は否定的な見解をしていた。 SK TelecomとKTは“LTEに非対応の端末を販売することはLTEへの移行を遅らす”とし、LG Electronicsは“LG Optimus Gに注力し ...
- more -
Huawei Technologiesは韓国市場向けにタブレット型端末を投入する予定であることが分かった。 LTE方式の通信に対応したタブレット型端末になるとのことだ。 法人向けに供給される予定と報じられている。 2012年内に発売される見通しであると伝えられている。 尚、スマートフォンについてはまだ展開する予定はない模様だ。 ・D Daily http://www.ddaily.co.kr/news/news_view.php?uid ...
- more -
KDDIとSoftBankはApple製のタブレット型端末「Apple iPad mini」と「Apple iPad Retina ディスプレイモデル (4th-gen)」を2012年11月30日より販売を開始すると発表した。 KDDIはWi-Fi + Cellular版のみを扱い、SoftBankはWi-Fi + Cellular版とWi-Fi版の両方を扱う。 尚、価格等については発表されていない。 ・KDDI http://www. ...
- more -
KDDI向けのSHARP製LTE/CDMA2000端末「CDMA SHT21」が2012年11月21日付けでFCCを通過した。 FCCIDはAPYHRO00179。 CDMA SHT21は下記の周波数でFCCを通過している。 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0 MHz:Wireless LAN IEEE 802.11 b/g/n 5180.0~5240.0 MHz:Wireless LAN ...
- more -
KDDI向けのSHARP製LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「CDMA SHL21」が2012年10月8日付けでFCCを通過した。 FCCIDはAPYHRO00178。 CDMA SHL21は下記の周波数でFCCを通過している。 824.7~848.31 MHz:CDMA2000 800(BC0) MHz 826.4~846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz 1850.2~1909.8 MHz:GSM 19 ...
- more -
Samsung Electronics製のLTE/W-CDMA/GSM端末「SHV-E270S」が2012年11月21日付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LSHVE270S。 SHV-E270Sは下記の周波数でFCCを通過している。 1852.4~1907.6 MHz:W-CDMA 1900(II) MHz 1850.2~1909.8 MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 24 ...
- more -
Samsung Electronics製のW-CDMA/GSM端末「GT-I8190N」が2012年11月21日付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LGTI8190N。 GT-I8190Nは下記の周波数でFCCを通過している。 1852.4~1907.6 MHz:W-CDMA 1900(II) MHz 824.2~848.8 MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8 MHz:GSM 1900 MHz 2402.0 ...
- more -