スポンサーリンク
中国のZTEが韓国のスマートフォン市場に参入した。 ZTE製のZPhoneが2012年11月6日より韓国で販売が開始された。 移動体通信事業者を通さずに、Gマーケット経由のみで販売をしている。 端末価格は398000ウォン(約29000円)となっているが、Gマーケットが特別割引として159000ウォン(約12000円)引きで販売しており、実際の販売価格は239000ウォン(約17000円)と低価格で購入することが可能だ。 また、発売後先 ...
- more -
HTC製のスマートフォン「HTC DLX_U X920e」の画像がリークされた。 アジア向けに投入される予定のHTC DLXである。 少なくとも3色のカラーバリエーションが用意される模様だ。 Whiteはフロント側も白色となっている。 欧州向けにもアジア向けと同じモデルが投入されると思われる。 ・ePrice http://www.eprice.com.tw/mobile/talk/4542/4829539/1/
- more -
Samsung Electronics製のスマートフォン「Samsung ATIV Odyssey (SCH-I930)」のプレス画像がリークされた。 OSにWindows Phone 8を採用したスマートフォンである。 通信方式はLTE 700(B13) MHz, CDMA2000 1900(BC1)/800(BC0) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応している。 ...
- more -
MeizuはW-CDMA/GSM端末「Meizu MX 4-core M032」を発表した。 OSにはAndroid 4.0.3 Ice Cream Sandiwch VersionをベースとしたFlyme OS 1.0を採用している。 チップセットはSamsaung Exynos 4412を搭載している。 32nmプロセスルールを採用しており、省電力化を実現している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.4GHzとなっている。 Sa ...
- more -
Sony Mobile CommunicationsはW-CDMA/GSM端末「Sony Xperia P Limited 24K Gold Edition」をFacebook上で公開した。 北欧在住者を対象としているようで、問題に答えて指定のメールアドレスにメールを送った北欧在住者の中から1名にプレゼントされる模様だ。 Sony Xperia Pの通常モデルは背面がアルミニウムで作られているが、限定版のSony Xperia P Li ...
- more -
中国のMeizuは2012年11月13日午前10時(中国標準時)に新製品発表会を実施する予定であることが分かった。 Meizuの未発表端末としては次期ハイエンドのMeizu MX 2やChina Telecom向けのMeizu MX EV-DOの存在が知られている。 発表会の内容は不明であるが、新製品が発表されると思われる。 ・Meizu http://bbs.meizu.com/viewthread.php?tid=4072971
- more -