スポンサーリンク

関西のフラッグシップ店舗となるdocomo OSAKAを開設


NTT docomoの関西支社はdocomo OSAKA (ドコモショップ グランフロント大阪店)を開設すると発表した。 全国に先駆けて関西のフラッグシップ店舗と位置付けられるドコモショップで、関西のブランド発信拠点とする。 ショールーム機能を有しており、最新の端末やサービスを体感することが可能となる。 オープンは2013年4月26日(金曜)午前10時である。 営業時間は午前10時~午後9時となっている。 住所は大阪市北区大深町3-1 ...- more -

ZTE、スマートフォンの出荷台数が2倍以上に


ZTEは2012年におけるスマートフォンの出荷台数が2011年の2倍以上となり、目標台数を超過したことが分かった。 これにより、端末事業部門の収益が向上したとのことだ。 スマートフォンの売上高が拡大したことで、2012年は端末事業部門の利益率が16.8%となり、2011年と比べて1.6%向上した。 今後はハイエンドスマートフォンにも注力していく。 2012年はミッドレンジ以上のスマートフォンの売上高が15%程度であったが、2013年には ...- more -

クアッドコアプロセッサを搭載したAcer V370の画像


Acer製のW-CDMA/GSM端末「Acer V370」が2013年4月2日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証ではV370のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.2.1 Jelly Bean Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなる。 チップセットはMediaTek MT6589になると思われる。 ディスプレイは約4.5インチqHD(54 ...- more -

DROID BIONIC by MOTOROLAにAndroid 4.1.2を提供


Verizon WirelessはMotorola Mobility製のスマートフォン「DROID BIONIC by MOTOROLA (XT875)」にOSのメジャーバージョンアップを実施する。 メジャーバージョンアップを適用するとOSのバージョンがAndroid 4.1.2 Jelly Bean Versionとなる。 システムバージョンは98.72.22.XT875.Verizon.en.USである。 DROID BIONIC ...- more -

未発表スマートフォンHTC 606wがPOSTEL通過


HTC製のスマートフォン「606w」が2013年4月11日付けでPOSTELを通過した。 POSTELはインドネシアの認証機関である。 606wは未発表端末の型番(モデル番号)となっている。 ミッドレンジのスマートフォンになると思われる。 詳細な情報は不明なので、続報を待ちたいところである。 ・POSTEL http://web.postel.go.id:81/index.php- more -

中国の歩歩高がハイエンドスマートフォンBBK vivo Xplayのスペックの一部を公開


中国のGuangdong BBK Electronic Industry (広東歩歩高電子工業)はスマートフォン「BBK vivo Xplay」のスペックの一部をWeibo上で公開した。 ハイスペックなスマートフォンで、BBKのフラッグシップモデルとなる。 OSにはAndroid 4.2.1 Jelly Bean Versionを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 600 (APQ8064T)である。 ...- more -

台湾のFar EasToneがXiaomi Mi2Sを販売へ


台湾の移動体通信事業者であるFar EasToneがXiaomi Tech製のスマートフォン「Xiaomi Mi2S」を販売すると発表した。 Xiaomi Techは中国でスマートフォンを展開していたが、Xiaomi Mi2Sでは台湾と香港に販売地域を拡大している。 台湾ではXiaomi Techによる直接的な販売以外に、移動体通信事業者であるFar EasToneも扱う。 中国以外で移動体通信事業者がXiaomi Tech製のスマート ...- more -

デュアルディスプレイを搭載したChanghong A9800tが中国の認証を通過


Changhong製のTD-SCDMA/GSM端末「Changhong A9800t」が2013年4月8日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、A9800tのスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1GHzとなっている。 クラムシェル式の筐体に2枚のディスプレイを搭載してい ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2013年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK