スポンサーリンク

HTC Oneのボリュームキーが剥げやすいと問題に


HTC製のスマートフォン「HTC One」のボリュームキーが剥げやすいことが台湾のフォーラムを中心として問題になっている。 複数のユーザーが剥げたボリュームキーの画像をアップロードしている。 台湾以外のフォーラムでもこの問題が話題となっており、“スマートフォンでスクラッチタイプの宝くじを削る感覚が味わえる”と皮肉を込めたコメントも見られる。 実際にどれくらい剥げやすいのかは不明であるが、ユーザーは注意して扱った方が良いかもしれない。 ・ ...- more -

NTTドコモが今夏にもiPhoneを投入か


NTTドコモは今夏にもApple製のスマートフォン「iPhone」を投入すると産経新聞が伝えている。 2012年度の携帯電話の契約実績は、ソフトバンクモバイルが350万件の純増件数を獲得して3年連続首位としたが、NTTドコモはその半分以下に留まっており、大手3社の中では最下位となっていた。 要因の一つとしてiPhoneを取り扱っていないことが挙げられており、iPhoneを取り扱うことで挽回を目指すとしている。 iPhoneは世界的に見て ...- more -

BlackBerry R Seriesの実機画像がリーク


BalckBerryのR Seriesとされるスマートフォンの実機画像がリークされた。 OSにはBlackBerry 10を採用する。 内蔵ストレージは8GBとなる模様である。 価格は300~400米ドルで販売される見通し。 低価格帯のスマートフォンとして販売される予定である。 ・BlackBerryOS.com http://www.blackberryos.com/content/new-leaked-picture-blackbe ...- more -

docomo P-03Eと思われるPanasonic test03で撮影された画像が見付かる


NTT docomo向けのPanasonic製スマートフォン「SH-06E」で撮影された画像がPicasaに登場した。 メーカー名はPanasonicで、型番はtest03となっている。 画像サイズは約200万画素(1088*1920)で、最大サイズではないと考えられる。 test03は未発表端末のコードネームである。 ELUGA X P-02Eがtest02であったため、test03はP-03Eとなりそうである。 P-03EはTELE ...- more -

docomo向け未発表スマートフォンSHARP SH-06Eで撮影された画像が見付かる


NTT docomo向けのSHARP製スマートフォン「SH-06E」で撮影された画像がPicasaに登場した。 メーカー名はSHARPで、型番はSH-06Eとなっている。 画像サイズは約300万画素(1536*2048)で、最大サイズではないと考えられる。 SH-06Eは未発表端末の型番(モデル番号)となっている。 型番規則よりNTT docomo向けの端末であることが分かる。 OSにはAndroidを採用すると思われるが、詳細なスペッ ...- more -

Jelly Bean版のau AQUOS PHONE SERIE SHL21がWi-Fi認証通過


KDDI向けのSHARP製LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「SHL21(JB)」が2013年4月2日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 a/b/g/nに対応している。 2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯での無線LAN通信も可能である。 5.xGHz帯では40MHz帯域幅システム(HT40)にも対応しており、高速な通信が可能である。 SHL21(JB)はAndroid Jelly ...- more -

LG Optimus 4X HDにAndroid 4.1.2を提供開始


LG Electronicsはスマートフォン「LG Optimus 4X HD (LG-P880)」にOSのバージョンアップを開始した。 バージョンアップを適用するとOSのバージョンがAndroid 4.1.2 Jelly Bean Versionとなる。 ソフトウェアバージョンはV20aとなっている。 欧州で販売されているLG-P880が対象である。 チェコやギリシャで販売されたモデルにアップデートが配信されていることが確認されている ...- more -

クアッドコアCPUを搭載したPioneer S90wの画像とスペックがリーク


Pioneer製のスマートフォン「Pioneer S90w」の画像とスペックがリークされた。 OSにはAndroid 4.1.2 Jelly Bean Versionを採用している。 チップセットはMediaTek MT6589である。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)液晶を搭載している。 カメラはリアが約800万画素で、フロントが約200万画素となる。 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2013年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK