スポンサーリンク

サウジアラビアSTCが世界初のTDD LTE-Advancedの商用サービスを開始


サウジアラビアの移動体通信事業者であるSTCはLTE-Advancedの商用サービスを開始すると発表した。 STCはTDD方式のTDD-LTE 2300(B40) MHzとFDD方式のFDD-LTE 1800(B3) MHzでサービスを提供しており、LTE-AdvancedはTDD-LTE 2300(B40) MHzで提供する。 LTE-Advancedの主要技術であるキャリアアグリゲーション技術を適用して通信速度を高速化する。 TDD ...- more -

韓国KTが中国移動のTDD-LTEで国際ローミングを開始


韓国の移動体通信事業者であるKTは中国でLTE国際ローミングを開始すると発表した。 KTのアウトバンドローミングとなり、KTの加入者が中国でLTE方式のネットワークを使用可能となる。 中国ではChina Mobile(中国移動)のネットワークを利用する。 China MobileはTDD-LTE方式を採用しており、対応端末が少ない点は注意が必要である。 KTは日本でNTT docomoのネットワークを使用した国際ローミングも提供しており ...- more -

仏Bouygues Telecomが6月に187.5MbpsのLTE-Advancedを開始


フランスの移動体通信事業者であるBouygues Telecomは2014年6月よりLTE-Advancedの商用サービスを提供すると発表した。 LTE-Advancedの提供開始当初はボルドーとリヨンの2都市で展開する。 Bouygues TelecomはLTE 2600(B7)/1800(B3)/800(B20) MHzのトライバンドでLTEサービスを提供しており、そのうちの2帯域をキャリアアグリゲーション技術を適用して束ねる。 帯 ...- more -

豪Virgin Mobileがプリペイド向けにLTEを解放、FDD/TDD-LTEで利用可能に


豪州の仮想移動体通信事業者であるVirgin Mobile Australiaはプリペイドユーザ向けにLTE方式のサービスを解放した。 Optusのネットワークと設備を利用しており、ネットワークはOptusに準じている。 通信方式はLTE 2300(B40)/1800(B3) MHzにおいて利用可能となっている。 LTE 2300(B40) MHzがTDD方式で、LTE 1800(B3) MHzがFDD方式となる。 ・Virgin Mo ...- more -

LTE契約件数、2013年Q2時点でNTTドコモは世界3位であることが明らかに


調査会社であるIDATEは世界におけるLTE契約件数が多い移動体通信事業者を公開した。 LTE 2014: Markets & Trendsの中で明らかにしている。 トップ10は下記の通りになっている。 1位 Verizon Wireless (米国) 2位 AT&T Mobility (米国) 3位 NTT docomo (日本) 4位 SK Telecom (韓国) 5位 Sprint Nextel (米国) 6 ...- more -

テレコムスクエアが中国移動TD-LTE対応のモバイルWi-Fiルータ貸出を開始


テレコムスクエアはモバイルWi-Fiルータのレンタルサービス「Wi-Ho!」に中国の4G対応商品を追加すると発表した。 貸し出しは2014年3月5日より開始する。 通信方式はTDD-LTE方式で、通信速度は下り最大112Mbpsとなる。 中国最大の移動体通信事業者であるChina Mobile(中国移動)のネットワークを使用する。 価格は従来商品の据え置きで1日700円となっている。 無線LAN機器の同時接続台数は10台である。 テレコ ...- more -

中国聯通がTDD-LTEのトライアルサービスを3月に開始へ


中国の移動体通信事業者であるChinaa Unicom(中国聯通)は2014年3にTDD-LTEサービスを開始する予定であることが分かった。 2014年3月18日より25の都市において一般ユーザへのトライアルサービスを開始する予定としている。 China Unicomは中国で2位の移動体通信事業者で、契約件数は約2億8400万件と3億件に迫る契約件数を抱える。 全国的な商用ネットワークの本格的な構築は2013年12月より開始しているとい ...- more -

サムスン製の新たなTizenスマートフォンを公開


Tizen Associationはスペインのバルセロナで開催されたMWC 2014でTizen OSを採用した新たなSamsung Electronics製のスマートフォンを公開した。 OSにはTizen 2.2を採用したスマートフォンである。 ベースはSamsung GALAXY S4となっている。 商用で販売されるスマートフォンなのかどうかは不明である。 ・VR-ZONE http://chinese.vr-zone.com/10 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2014年3月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK