スポンサーリンク

技適更新、KDDI向けはTORQUE G01 KYY24やLG TAHITIなどが通過


総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年4月に通過した端末の認証情報が更新された。 一部の未発表端末の再通過や、2014年夏モデルの通過が確認されている。 今回は4機種が登場している。 KDDI向けと思われる端末は下記の通り。 ■KYOCERA ・KYY24 └FDD-LTE Band 1/18, CDMA2000(EV-DOマルチキャリア) BC0/BC6 └Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz/ ...- more -

技適更新、SoftBank向けは102HWやAP02HWなどが再通過


総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年4月に通過した端末の認証情報が更新された。 今回はHuawei Technologies製やZTE製の端末のみが通過している。 一部は再認証で通過している端末も含まれている。 尚、2014年の夏モデルと思われる端末は登場していない。 SoftBankグループ向けと思われる端末は下記の通りである。 ■HUAWEI ・102HW └TD-LTE Band 41 第2条第54号に規定する特定 ...- more -

日本でも発売予定のFirefox OSを搭載したFoxfone One FlameはTCLが開発


日本でも発売予定でFirefox OSを搭載したリファレンスモデルとなる「Flame」が2014年6月5日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nで認証を受けている。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応し、5.xGHz帯には非対応となる。 Flameは名称がFoxfone Oneで、OSのバージョンがFirefox OS 1.3と記載されている。 認証の申請メーカーはTCT ...- more -

未発表スマートフォンPantech IM-A920Sがベンチマークに登場、スペックの一部が明らかに


Pantech製のスマートフォン「Pantevh IM-A920S」がGFXBenchの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果よりスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用する。 チップセットはQualcomm Snapdragon 800 (MSM8974)である。 CPUはクアッドコアで動作周波数が2.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.5インチFHD(108 ...- more -

メタルボディを採用したSamsung GALAXY Fの画像がリーク


Samsung Electronicsが開発中とされるスマートフォン「Samsung GALAXY F」の画像がリークされた。 ハイスペックなスマートフォンで、筐体はメタルボディで高い質感を実現しているという。 プレミアム版のSamsung GALAXY S5とも言われており、チップセットはQualcomm Snapdragon 805との情報もある。 ディスプレイは2Kクラスの約5.3インチWQHD(1440*2560)で、システムメ ...- more -

OPPOが台湾のスマートフォン市場に参入、中華電信を通じてOPPO Find 7aとOPPO R1Lを発売へ


中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)は台湾のスマートフォン市場に参入する。 台湾には2014年6月11日より正式に参入する予定である。 参入に先立ち、公式ウェブサイトや各種SNSでは一部の情報も公開されている。 台湾では移動体通信事業者を通じて販売することになり、台湾最大手の移動体通信事業者であるChunghwa Telecom(中華電信)が取り扱う。 Chunghw ...- more -

SoftBankグループ向け未発表端末の認証機関通過状況


~SoftBankグループ向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2014年6月8日現在におけるSoftBankグループの未発表端末の認証機関通過情報である。 試作端末が含まれている可能性もあるので注意していただきたい。 認証より判明した情報を記載しているため、記載されていないことが非対応になるとは限らない。 ■メーカー名 ○SoftBank/EMOBILE向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └ ...- more -

KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況


~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2014年6月8日現在におけるKDDI向け未発表端末の認証機関通過情報である。 試作端末が含まれている可能性もあるので注意していただきたい。 認証より判明した情報を記載しているため、記載されていないことが非対応になるとは限らない。 ■メーカー名 ○KDDI向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判明している情報等 ※2014年6月8日 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2014年6月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK