スポンサーリンク

2Kディスプレイを搭載したスマートフォンau isai FL LGL24がFCC通過


KDDI向けのLG Electronics製のFDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「LGL24」が2014年6月10日付けでFCCを通過した。 FCCIDはZNFLGL24。 モバイルネットワークはFDD-LTE 700(B17) MHz, W-CDMA 850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過して ...- more -

LTEに対応したSamsung GALAXY Avant (SM-G386T)をT-Mobile USに投入へ


Samsung Electronicsはスマートフォン「Samsung GALAXY Avant (SM-G386T)」を開発していることが分かった。 Samsung GALAXY Avant (SM-G386T)のプレス画像がリークされている。 スペックは明らかにされていないが、型番(モデル番号)がSM-G386Tとなっているため、同じくSM-G386シリーズのSamsung GALAXY CORE LTE (SM-G386F)と同等 ...- more -

全世界でLTEを提供する事業者が300社に達する、300社目は台湾のTaiwan Mobileに


全世界でLTEサービスを提供する国と地域が107となり、LTEサービスを提供する事業者は300社に達した。 GSAが公開した調査結果によって明らかになっている。 直近では2014年5月にブルガリアのMax Telecomと台湾のChunghwa Telcom(中華電信)、2014年6月に台湾のFarEastone Telecommunications(遠傳電信)とTaiwan Mobile(台湾大哥大)がLTEサービスを開始している。 ...- more -

スイスのSwisscomがLTE国際ローミングの対象地域に10ヶ国を追加


スイスの移動体通信事業者であるSwisscomはLTE国際ローミングの提供地域に10ヶ国を追加した。 追加された地域はスペイン、イタリア、ギリシャ、ブラジルの4ヶ国で利用可能となり、英国、ポルトガル、オランダ、ベルギー、ドイツ、ルーマニアの6ヶ国で近く利用可能とする。 Swisscomは既にフランス、オーストリア、ノルウェー、ロシア、米国、カナダ、日本、韓国、香港、フィリピン、シンガポール、サウジアラビアにおいてLTE国際ローミングを提 ...- more -

Samsung GALAXY Note4 (SM-N910)の情報がリーク、日本ではNTTドコモとKDDIに投入へ


韓国のSamsung Electronicsが開発中とされるスマートフォン「Samsung GALAXY Note4」のスペックがリークされた。 型番(モデル番号)はSM-N910シリーズで、コードネームはtr/trlteとなっている。 チップセットはQualcomm Snapdragon 805のバージョンと、Samsung Exynos 5433のバージョンが用意されるという。 モデムはQualcomm Snapdragon 805 ...- more -

約3.3インチのディスプレイを搭載したコンパクトなスマートフォンSamsung SM-G110Bを開発中


Samsung Electronics製のW-CDMA/GSM端末「SM-G110B」が2014年6月10日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0またはそれ以降。 SM-G110Bは未発表端末の型番(モデル番号)である。 未発表ながら一部のスペックが判明している。 OSにはAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用している。 CPUは動作周波数が1GHzとなっている ...- more -

Samsung GALAXY S5 mini (SM-G800F)がBluetooth認証通過


Samsung Electronics製のLTE/W-CDMA/GSM端末「SM-G800F」が2014年6月10日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 SM-G800Fは未発表端末の型番(モデル番号)である。 OSにAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用することが分かっている。 通信方式はLTE/W-CDMA/GSM方式に対応する見通し。 Samsung ...- more -

TD-LTE対応スマートフォンvivo Y22Lを発表


BBK COMMUNICATION TECHNOLOGYはTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「BBK vivo Y22L」を発表した。 OSにAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 400 (MSM8926)を搭載している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約4.5インチFW ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2014年6月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK