スポンサーリンク

LTE Cat.6に対応したSamsung GALAXY S5 (SM-G901F)のマニュアルがリーク、LTE-A接続時はアンテナピクトが変わる仕様に


韓国のSamsung Electronicsが開発中のスマートフォン「Samsung SM-G901F」の取扱説明書の一部がリークされた。 SM-G901FはSamsung GALAXY S5の一つで、LTE UE Category 6やLTE-Advancedの主要技術であるキャリアアグリゲーションに対応したアップグレード版となる。 欧州市場向けに投入されることが分かっている。 取扱説明書のアンテナピクトを説明する欄において、LTE接 ...- more -

Windows Phone 8.1を搭載したスマートフォンHTC One (M8) for Windows (HTC6995LVW)がFCC通過


HTC製のFDD-LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「HTC6995LVW」が2014年8月13日付けでFCCを通過した。 FCCIDはNM80P6B210。 モバイルネットワークはLTE 2600(B7)/1700(B4)/700(B13) MHz, CDMA2000 1900(BC1)/800(BC0) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けてい ...- more -

64bit対応のSnapdragon 410を搭載したSamsung SM-G3608を開発中


韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「SM-G3608」を開発していることが分かった。 GFXBencに登場してベンチマークの結果からスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 GPUはQualcomm Adreno 306を搭載している。 チップセットはQualcomm Snapdra ...- more -

Snapdragon 805や2Kディスプレイを搭載したPantech IM-A930がベンチマークに登場


Pantech製のスマートフォン「Pantech IM-A930」がGFXBenchの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果よりスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が2.5GHzとなっている。 GPUはQualcomm Adreno 420を搭載する。 チップセットはQualcomm Snapdragon 805 (APQ ...- more -

欧州向けLTE Cat.6対応版Samsung GALAXY S5はExynos 5 Octaを搭載へ


韓国のSamsung Electronicsが開発中のスマートフォン「Samsung SM-G901S」のスクリーンショットがリークされた。 AnTuTu BenchmarkとCPU-Zで端末内部の情報を表示したスクリーンショットが公開されている。 BoardとHardwareがuniversal5430、CPUはオクタコア、GPUはARM Mali-T628となっている。 これらのことより、チップセットはSamsung Exynos ...- more -

LTEに対応したLenovo YOGA Tablet 2-830LがFCC通過


Lenovo (Shanghai) Electronics Technology製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「YOGA Tablet 2-830L」が2014年8月13日付けでFCCを通過した。 FCCIDはO57YT2830L。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2014年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK