スポンサーリンク

Motorola Mobility製のスマートフォン「DROID TURBO」の化粧箱がリークされた。 米国の移動体通信事業者であるVerizon WirelessがDROIDシリーズとして展開するハイスペックなスマートフォンである。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用する。 チップセットはQualcomm Snapdragon 805を搭載している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が2.7GHzと ...
- more -

Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-A300F/DS」が2014年10月13日付けでGCFを通過し、2014年10月25日付けで公示された。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/1800(B3)/900(B8)/850(B5)/800(B20) MHz, W-CDMA 2100(I)/1900(II)/900(VIII)/850(V) MHz, ...
- more -

LG Electronics製のFDD-LTE端末「LG-VK700」が2014年10月24日付けでGCFを通過した。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1700(B4)/700(B13) MHzで認証を受けている。 LTE UE Category 3に対応しており、通信速度は下り最大100Mbps/上り最大50Mbpsとなる。 LG-VK700はLG G Pad 10.1 4Gの型番(モデル番号)である。 米国の移動体通信事業者で ...
- more -

中国のLenovo(聯想)はリストバンド型ウェアラブルデバイス「Lenovo Smartband SW-B100」を公開した。 海外向けのLenovoの公式ウェブサイトにおいて製品情報の一部が掲載されている。 健康管理機能を備えており、スマートフォンとの連携が可能となっている。 連携可能なスマートフォンはAndroid 4.3 Jelly Bean Version以降のAndroid、Windows Phone 8以降のWindows ...
- more -

台湾のASUSTeK Computer(華碩電脳)はタブレット「ASUS MeMO Pad 10 (ME103K)」を発表した。 OSにAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用したタブレットである。 チップセットはQualcomm Snapdragon S4 Pro (APQ8064)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約10.1インチWXGA(1280*800 ...
- more -

韓国のLG ElectronicsはFDD-LTE端末「LG G Pad 7.0 LTE (LG-UK410)」を米国市場向けに発表した。 LTE版のLG G Pad 8.0と同一のタブレットで、台湾市場においてはLG G TABLET 8.0 4G LTEとして展開する。 OSにはAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 400 (MSM8926)を ...
- more -

米国のSprintおよびVirgin Mobileは韓国のLG Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/CDMA2000端末「LG TRIBUTE (LG-LS660/LG-LS660P)」を発売した。 OSにAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 400 (MSM8926)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波 ...
- more -

~SoftBankグループ向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2014年10月26日現在におけるSoftBankグループの未発表端末の認証機関通過情報である。 試作端末が含まれている可能性もあるので注意していただきたい。 認証より判明した情報を記載しているため、記載されていないことが非対応になるとは限らない。 ■メーカー名 ○SoftBankグループ向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通 ...
- more -