スポンサーリンク

Shenzhen Gionee Communication Equipment(深圳市金立通信設備)製のTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「GiONEE V381」が2015年1月12日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、KONKA P2のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3G ...
- more -

Shenzhen Konka Telecommunications Technology(深圳康佳通信科技)製のTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「KONKA P2」が2015年1月8日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、KONKA P2のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.5G ...
- more -

ZTE(中興)製のTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「ZTE S2014」が2015年1月8日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、ZTE S2014のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 カメラはリアに約800万画素CMOSイメージセンサ、フロントに約500 ...
- more -

Huawei Technologies(華為技術)製のTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「HUAWEI C199s」が2015年1月8日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、HUAWEI C199sのスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用している。 CPUはオクタコアで動作周波数が1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約5.5イ ...
- more -

Qingdao Hisense Communication(青島海信通信)製のTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「Hisense D606M」が2015年1月8日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、Hisense D606Mのスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなってい ...
- more -

Yulong Computer Telecommunication Scientific(宇龍計算機通信科技)製のTD-LTE/FDD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「Coolpad Y76」が2015年1月12日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、Coolpad Y76のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用している。 CPUはク ...
- more -

Yulong Computer Telecommunication Scientific(宇龍計算機通信科技)製のTD-LTE/FDD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「Coolpad 7105」が2015年1月12日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、Coolpad 7105のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用している。 CPU ...
- more -

~NTT docomo向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2015年1月18日現在におけるNTT docomo向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 試作端末が含まれている可能性もあるので注意していただきたい。 認証より判明した情報を記載しているため、記載されていないことが非対応になるとは限らない。 ■メーカー名 ○NTT docomo向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └ ...
- more -