スポンサーリンク

SoftBankグループ向け未発表端末の認証機関通過状況


~SoftBankグループ向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2015年1月18日現在におけるSoftBankグループ向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 試作端末が含まれている可能性もあるので注意していただきたい。 認証より判明した情報を記載しているため、記載されていないことが非対応になるとは限らない。 ■メーカー名 ○SoftBankグループ向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★ ...- more -

KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況


~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2015年1月18日現在におけるKDDI向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 試作端末が含まれている可能性もあるので注意していただきたい。 認証より判明した情報を記載しているため、記載されていないことが非対応になるとは限らない。 ■メーカー名 ○KDDI向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判明している情報等 ※2015年1月 ...- more -

ローマ法王の訪比に伴いフィリピンの一部で携帯電話サービスを一時的に停止


フィリピンの移動体通信事業者はローマ法王のフィリピン訪問に伴い、フィリピンの一部で一時的に携帯電話サービスを停止していることが分かった。 マニラ首都圏などローマ法王の移動に合わせてフィリピンの一部地域において、ローマ法王が滞在する時間帯に限って携帯電話サービスを一時的に停止しているという。 フィリピンの移動体通信事業者であるSmart Communications, Globe Telecom, Sun CellularがFaceboo ...- more -

Google Nexus 6のリアパネルが浮く不具合が発生、交換の対象に


Motorola Mobility製のスマートフォン「Google Nexus 6」にリアパネルが浮く不具合が発生していることが分かった。 Google Nexus 6はリアパネルが本体から外れない構造となっているが、米国などにおいてGoogle Nexus 6のリアパネルが浮く不具合が発生していることが報告されている。 各種SNSや掲示板などで画像とともに複数の報告が寄せられており、問題視されている。 Motorola Mobilit ...- more -

米国からキューバに携帯電話の輸出が可能に、インターネットの自由化も期待


米国財務省は2015年1月16日よりキューバへの経済制裁を緩和したと発表した。 キューバと米国の国交正常化を目指し、これまで経済制裁によって制限されていた渡航や送金の制限を条件付きで緩和し、一部品目における輸出入も緩和される。 輸出入が緩和される品目にデータ通信を含む電信サービスに関連した機器の輸出が含まれており、それはキューバに端末機の輸出が可能となることを意味する。 また、インターネット接続についても触れられており、自由なインターネ ...- more -

KDDIが2015年春に京セラ製のシニア向けスマートフォンを発売へ


KDDIは2015年春にシニア向けスマートフォンを発売することが毎日新聞の報道で分かった。 大きな文字や簡単な操作性が特徴のスマートフォンとしており、製造メーカーはKYOCERAとなる。 また、家族や孫などとのやり取りが簡単にできるサービスも導入する見通しと伝えられている。 シニア向けのスマートフォンはNTT docomoやSoftBankがすでに販売しており、大手の3大移動体通信事業者すべてがシニア向けスマートフォンを取り扱うことにな ...- more -

LG G2にAndroid 5.0.1 Lollipopへのバージョンアップを開始


韓国のLG Electronicsはスマートフォン「LG G2」にOSのバージョンアップを開始した。 バージョンアップを適用するとAndroid 4.4.x KitKat VersionからAndroid 5.0.1 Lollipop Versionとなる。 Android 5.0.x Lollipop Versionによる新機能や動作改善およびユーザインターフェースの変更が含まれるほか、ロック画面の新機能などLG Electronic ...- more -

未発表のLTE対応Sony XperiaスマートフォンPM-0850-BVがFCC通過


Sony Mobile Communications製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「PM-0850-BV」が2015年1月16日付けでFCCを通過した。 FCC IDはPY7-PM0850。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/850(B5) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年1月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK