スポンサーリンク

オクタコアプロセッサを搭載したスマートフォンKarbonn Titanium Mach Two S360を発表


インドのKarbonn MobilesはW-CDMA/GSM端末「Karbonn Titanium Mach Two S360」を発表した。 OSにAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 CPUはオクタコアで動作周波数が1.4GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)IPS液晶を搭載している。 カメラはリアに約800万画素CMOSイメージセンサ、フロントに ...- more -

約7.0インチのタブレットASUS MeMO Pad 7 (ME171C)を日本市場で発売


ASUSTeK Computer(華碩電脳)の日本法人であるASUS JAPANはタブレット「ASUS MeMO Pad 7 (ME171C)」を日本市場で発売すると発表した。 カラーバリエーションはブラック、ゴールド、レッドの3色を用意する。 発売日はブラックとゴールドが2015年3月13日、レッドが2015年3月下旬となる予定である。 ASUS MeMO Pad 7 (ME171C)はOSにAndroid 4.4.2 KitKat ...- more -

オンライン動画配信サービス大手のLeTVが自社ブランドのLTEスマートフォンLeTV X600を開発


Leshi Mobile & Intelligent Information Technology(楽視移動智能信息技術)製のTD-LTE/FDD-LTE/TD-SCDMA/W-CDMA/GSM端末「LeTV X600」が2015年3月5日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、LeTV X600のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 5.0.x Lollipop Versio ...- more -

ハイセンスがデュアルモードLTEに対応したHisense I635Tを中国電信に投入へ


Qingdao Hisense Communication(青島海信通信)製のTD-LTE/FDD-LTE/CDMA2000/GSM端末「Hisense I635T」が2015年3月5日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、Hisense I635Tのスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2 ...- more -

中国電信向けのデュアルモードLTE対応スマートフォンTCL P618Lが中国の認証を通過


Huizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)製のTD-LTE/FDD-LTE/CDMA2000/GSM端末「TCL P618L」が2015年3月2日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、TCL P618Lのスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GH ...- more -

Google Nexus 6の非NexusモデルとなるMoto X Pro (XT1115)が中国の認証を通過


Motorola Mobility製のTD-LTE/FDD-LTE/TD-SCDMA/W-CDMA/GSM端末「XT1115」が2015年3月5日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、XT1115のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 5.0.1 Lollipop Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が2.7GHzとなっている。 ディスプレイは約5.96イン ...- more -

デュアルモードLTE対応のMicrosoft Lumia 640 XL LTE Dual SIM (RM-1096)を中国市場に投入へ


Microsoft Mobile製のTD-LTE/FDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「RM-1096」が2015年3月5日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、RM-1096のスペックと画像が公開されている。 OSにはWindows Phone 8.1を採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約5.7インチHD(720*1280)液晶を搭載している ...- more -

感情表現するスマートフォンLG AKA (LG-H778)を中国市場に投入へ


LG Electronics製のTD-LTE/FDD-LTE/TD-SCDMA/W-CDMA/GSM端末「LG-H778」が2015年3月2日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、LG-H778のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 5.0.1 Lollipop Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチH ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年3月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK