スポンサーリンク

台湾でLTEスマートフォンSony Xperia E4gを発売、価格は約1.9万円に


Sony Mobile CommunicationsはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Sony Xperia E4g (E2053)」の販売を台湾市場で開始した。 台湾市場における価格は4,990台湾ドル(約19,000)円と低価格に設定されている。 カラーバリエーションは質感黒と簡約白の2色展開となっている。 Sony Xperia E4gはOSにAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用したスマートフォ ...- more -

HUAWEI P8のコンパクト版となるHUAWEI P8 Lite (ALICE)の実機画像がリーク


中国のHuawei Technologies(華為技術)が開発中のスマートフォン「HUAWEI P8 Lite」の実機画像がリークされた。 コードネームがALICEとして開発されているスマートフォンで、型番(モデル番号)はHUAWEI ALEシリーズとなる。 OSにはAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用している。 チップセットはHiSilicon Kirin 620を搭載する。 CPUはオクタコアで動作周波 ...- more -

NTTドコモ向けPREMIUM 4G対応スマートフォンdocomo F-04GがFCC通過


NTT docomo向けのFUJITSU(富士通)製FDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「F-04G」が2015年4月9日付けでFCCを通過した。 FCC IDはVQK-F04G。 モバイルネットワークはFDD-LTE 700(B17) MHz, W-CDMA 850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 無線LAN通信の規格はI ...- more -

HUAWEI P8とHUAWEI P8 Liteのプレス画像がリーク


中国のHuawei Technologies(華為技術)が開発中のスマートフォン「HUAWEI P8」と「HUAWEI P8 Lite」のプレス画像がリークされた。 これまでにスペックの一部が判明している。 HUAWEI P8はチップセットとしてHiSilicon Kirin 930を搭載する。 ディスプレイは約5.2インチFHD(1080*1920)液晶となる。 カメラはリアに約1300万画素CMOSイメージセンサ、フロントに約800 ...- more -

小米が1日で211万台のスマートフォンを販売、ギネス世界記録に認定


中国のXiaomi Technology(小米科技)は同社が運営するオンライン販売サイトにおいて、1日間で211.2万台のスマートフォンを販売したことを明らかにした。 2015年4月8日にXiaomi Technologyのオンライン販売サイトで211.2万台のスマートフォンを販売しており、これは単独のオンライン販売サイトで24時間の間に販売した携帯電話の販売台数の世界記録となり、ギネス世界記録に認定されたという。 Xiaomi Tec ...- more -

Samsung Galaxy S6 edge (SM-G9250)の対応周波数を公開、LTE B18/B19を含む20バンドLTEに対応


韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy S6 edge (SM-G9250)」の通信方式および周波数の詳細を公開した。 台湾市場と中国市場に投入されるSamsung Galaxy S6 edgeの型番(モデル番号)がSM-G9250となり、中国市場では中国公開版のSamsung Galaxy S6 edgeとして販売される。 通信方式はFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1) ...- more -

台湾・中国向けSamsung Galaxy S6 (SM-G9208)の対応周波数を公開、TD-LTE/TD-SCDMAにも対応


韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy S6 (SM-G9208)」の通信方式および周波数の詳細を公開した。 台湾市場と中国の移動体通信事業者であるChina Mobile(中国移動)向けに投入されるSamsung Galaxy S6の型番(モデル番号)がSM-G9208となる。 通信方式はFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/1800(B3)/1700(B4)/900( ...- more -

KDDI向けau Galaxy S6 edge SCV31がBluetooth認証通過


KDDI向けのSamsung Electronics製FDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「SCV31」が2015年4月9日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.1。 SCV31はGalaxy S6 edge SCV31として発表されている。 グローバル向けに発表されたSamsung Galaxy S6 edgeのKDDI版となるスマートフォンである ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK