スポンサーリンク

Windows Phoneを搭載したハイスペックなスマートフォンMicrosoft Lumia RM-1106がベンチマークに登場


Microsoft Mobileが開発中のスマートフォン「RM-1106」がGFXBenchの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果よりスペックの一部が判明している。 OSにはWindows Phoneを採用する。 CPUはヘキサコアとなっており、チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 808 (MSM8992)の可能性がある。 ただ、GPUはQualcomm Adreno 430となっており、64b ...- more -

口永良部島の噴火に伴い携帯電話キャリア各社が災害用伝言板と災害用音声お届けサービスを提供中


NTT docomo、KDDI、SoftBank Mobileの移動体通信事業者3社は災害用伝言板と災害用音声お届けサービスの提供を開始した。 口永良部島の新岳で爆発的噴火が発生したことに伴い、2015年5月29日午前11時20分より対象地域の居住者などの安否確認手段として災害用伝言板と災害用音声お届けサービスを提供している。 災害用伝言板と災害用音声お届けサービスは全国から利用が可能となっており、各移動体通信事業者の公式ウェブサイトの ...- more -

ソフトバンクが豪州・ドイツ・ブラジルでLTE国際ローミングを開始


SoftBank Mobileは2015年5月29日よりLTE国際ローミングの対象地域を拡大すると発表した。 新たに追加される国や地域は豪州、ドイツ、ブラジルとなる。 これによってSoftBank Mobileの加入者は34の国と地域でLTE国際ローミングを利用できることになる。 各国の対象移動体通信事業者は豪州がTelstra、ドイツがTelekom Germany、ブラジルがTIM BRASILとなっている。 LTE方式の周波数はT ...- more -

フランスのOrangeが自社ブランドのLTEスマートフォンOrange Fovaを発表


フランスの移動体通信事業者であるOrangeはYulong Computer Telecommunication Scientific(宇龍計算機通信科技)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Orange Fova」を発表した。 Orangeブランドで展開されるスマートフォンである。 OSにはAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdra ...- more -

GoogleがAndroid Payの詳細を発表、Apple Payの対抗に


米国のGoogleは米国のサンフランシスコで開催されたGoogle I/O 2015においてAndroid Payの詳細について発表した。 Android PayはNFCを利用し、米国のクレジットカード会社であるAmerican Express, Discover, MasterCard, Visaのカードを登録してカード番号を使わず安全に決済を行える。 実店舗やオンラインでの決済で利用可能となっており、Android Pay対応の実店 ...- more -

Snapdragon 210を搭載したデュアルモードLTE対応スマートフォンCoolpad 5360を発表


中国の移動体通信事業者であるChina Telecom(中国電信)はYulong Computer Telecommunication Scientific(宇龍計算機通信科技)製のFDD-LTE/TD-LTE/CDMA2000/GSM端末「Coolpad 5360」を発表した。 OSにAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 ...- more -

中国電信向けスマートフォンHUAWEI Honor Play 4C (CHM-CL00)を発表


中国の移動体通信事業者であるChina Telecom(中国電信)はHuawei Technologies(華為技術)製のFDD-LTE/TD-LTE/CDMA2000/GSM端末「HUAWEI Honor Play 4C (CHM-CL00)」を発表した。 OSにAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 615 (MS ...- more -

Snapdragon 210を搭載したLTEスマートフォンK-Touch Tou ch3esを発表


中国の移動体通信事業者であるChina Telecom(中国電信)はBeijing Tianyu Communication Equipment(北京天宇朗通通信設備)製のFDD-LTE/TD-LTE/CDMA2000/GSM端末「K-Touch Tou ch3es」を発表した。 OSにAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年5月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK