スポンサーリンク
NTT docomo向けのSamsung Electronics製FDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SC-02F」が2015年7月24日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.1。 SC-02FはGalaxy J SC-02FとしてNTT docomoより発売済みで、Bluetooth認証は再通過である。 同じタイミングでAndroid 5.0.x Lollipop Version ...
- more -
インドのMicromax Informaticsはスマートフォン「Micromax Canvas Spark」の販売が好調であることがインドメディアの報道で分かった。 オンライン販売大手のSnapdealを通じて販売しているスマートフォンで、発売から約75日で販売台数が50万台に達したという。 価格は4,999インドルピー(約9,600円)と低価格に設定されており、若年層を中心に圧倒的な支持を集めたという。 Micromax Canva ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsは米国のニューヨークで2015年8月12日にUnpackedイベントを開催する計画であることが海外メディアの報道で分かった。 2015年8月12日午前(現地時間)よりニューヨークのリンカーン・センターにおいてUnpackedイベントを開催すると伝えられている。 これまでに2015年8月12日はSamsung Galaxy Note 5やSamsung Galaxy S6 edge+の発表日とす ...
- more -
中国のHuawei Technologies(華為技術)はスマートフォン「HUAWEI Honor 7」を韓国市場に投入する計画であることが韓国メディアの報道で分かった。 Huawei Technologiesの関係者がHUAWEI Honor 7をすぐに韓国市場に投入する方針を示したと伝えられている。 2014年には韓国市場でHUAWEI Honor 6をHUAWEI X3として発売し、7万台以上を販売して実績を残したとしており、後継 ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsが開発中のスマートフォン「Samsung Galaxy Note 5」のプロトタイプとされる実機画像がリークされた。 Samsung Galaxy S6シリーズのような鏡面仕上げのデザインとなっている。 OSにはAndroid 5.1.1 Lollipop Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のSamsung Exynos 7420で、CPUはオクタコアとなる。 ディスプレ ...
- more -
韓国のLG ElectronicsはFDD-LTE/W-CDMA端末「LG Gentle (LG-F580L)」を発表した。 折り畳み式の筐体でタッチパネル対応ディスプレイやテンキーを搭載したスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 (MSM8909)である。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.1GHzとなっ ...
- more -
インドのLava Internationalが準備中のスマートフォン「Lava Pixel V1」の製品ページがインドの小売店のウェブサイト上に登場した。 新型のAndroid Oneプログラムを適用したスマートフォンとなる可能性が指摘されている。 OSにはAndroid 5.1.1 Lollipop Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のQualcomm製で、CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなってい ...
- more -
Lenovo(聯想)傘下で米国のMotorola Mobilityは2015年7月28日にインドにおいても発表会を開催する可能性が浮上した。 これまでMotorola Mobilityは2015年7月28日には米国のニューヨーク、ブラジルのサンパウロ、英国のロンドンで発表会を開催することを明らかにしている。 インドのスマートフォン市場はMotorola Mobilityが重要視する市場のひとつであるため、インドにおいても同日に発表会を開 ...
- more -