スポンサーリンク

LTE対応スマートフォンAcer Liquid Z630がBluetooth認証通過


Acer(宏碁)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Acer Liquid Z630」が2015年7月26日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 Acer Liquid Z630は未発表のスマートフォンである。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6735を搭載している。 CPUは ...- more -

サムスンがGalaxy Unpacked 2015を8月13日に開催すると発表、Galaxy Note 5やGalaxy S6 edge+を発表へ


韓国のSamsung Electronicsは2015年8月13日に「Samsung Galaxy Unpacked 2015」を開催すると発表した。 Samsung Galaxy Unpacked 2015の会場は米国・ニューヨークのリンカーンセンター内のAlice Tully Hallである。 2015年8月13日11時(東部夏時間)よりSamsung Galaxy Unpacked 2015を開催する予定で、入場の開始は2015年 ...- more -

下り最大300MbpsのLTE Cat.6に対応した国際版のSamsung Galaxy S5 Neo (SM-G903F)がGCF通過


Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-G903F」が2015年7月24日付けでGCFを通過し、2015年7月28日付けで公示された。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/ 1800(B3)/900(B8)/850(B5)/800(B20) MHz, W-CDMA 2100(I)/1900(II)/900(VIII)/850(V) MHz, GSM ...- more -

LG Electronics製のLTE対応タブレットLG-V930がFCC通過


LG Electronics製のFDD-LTE端末「LG-V930」が2015年7月27日付けでFCCを通過した。 FCC IDはZNFV930。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B12) MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 a/b/g/n/acに対応している ...- more -

2016フラッグシップ・キラーと謳うOnePlus 2のデザインと価格を公開、16GBモデルが約4.1万円から


中国のShenzhen Oneplus Science & Technology(深圳市万普拉斯科技)はスマートフォン「OnePlus 2」の端末デザインと価格を公開した。 価格は内蔵ストレージの容量が16GBのモデルで329米ドル(約41,000円)、64GBのモデルで389米ドル(約48,000円)となっている。 2016 Flagship Killerと謳っており、OnePlus 2への自信も見せている。 OnePlus ...- more -

北米向けLTE対応スマートフォンHTC 0PGQ100がFCC通過


HTC(宏達国際電子)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HTC 0PGQ100」が2015年7月27日付けでFCCを通過した。 FCC IDはNM80PGQ100。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周 ...- more -

NTTドコモがXperia Z2 SO-03FにAndroid 5.0 Lollipopへのバージョンアップを開始


NTT docomoはSony Mobile Communications製のスマートフォン「docomo Xperia Z2 SO-03F」にOSのバージョンアップの提供を開始した。 OSのバージョンアップを適用するとAndroid 5.0.x Lollipop Versionとなる。 更新内容にはカメラ機能でスタイルポートレートに対応、ダイヤルと連絡先のユーザインターフェースの変更、設定メニュー内の検索機能、音声レコーダアプリの追加 ...- more -

NTTドコモがXperia Z3 Compact SO-02GにAndroid 5.0 Lollipopへのバージョンアップを開始


NTT docomoはSony Mobile Communications製のスマートフォン「docomo Xperia Z3 Compact SO-02G」にOSのバージョンアップの提供を開始した。 OSのバージョンアップを適用するとAndroid 5.0.x Lollipop Versionとなる。 更新内容にはカメラ機能でスタイルポートレートに対応、ダイヤルと連絡先のユーザインターフェースの変更、設定メニュー内の検索機能、音声レコ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK