スポンサーリンク

エントリークラスのグローバル向けスマートフォンLG Bello 2を発表


韓国のLG ElectronicsはW-CDMA/GSM端末「LG Bello 2」を発表した。 LG L Belloの後継となるエントリークラスのスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチFWVGA(480*854)液相を搭載している。 カメラはリアに約800万画素CMOSイメー ...- more -

フロントに約800万画素カメラを搭載したLTEスマートフォンPHILIPS S396を発表


オランダのPHILIPSはShenzhen Sang Fei Consumer Communications(深圳桑菲消費通信)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「PHILIPS S396 (飛利浦 S396)」を発表した。 OSにAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6735を搭載する。 ...- more -

約8.0インチの2K有機ELを搭載したタブレットSamsung Galaxy Tab S2 8.0-inchを発表


韓国のSamsung ElectronicsはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy Tab S2 8.0-inch (SM-T715)」を発表した。 筐体の厚さが約5.6mmの薄型タブレットである。 OSにはAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用する。 CPUはクアッドコアの1.9GHzとクアッドコアの1.3GHzで計オクタコアとなる。 ディスプレイは約8.0インチQXGA( ...- more -

約5.6mmの薄型タブレットSamsung Galaxy Tab S2 9.7-inchを発表


韓国のSamsung ElectronicsはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy Tab S2 9.7-inch (SM-T815)」を発表した。 筐体の厚さが約5.6mmの薄型タブレットである。 OSにはAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用する。 CPUはクアッドコアの1.9GHzとクアッドコアの1.3GHzで計オクタコアとなる。 ディスプレイは約9.7インチQXGA( ...- more -

Coolpad dazen Note 3を7月20日に発表、指紋認証に対応へ


中国のYulong Computer Telecommunication Scientific(宇龍計算機通信科技)はスマートフォン「Coolpad dazen Note 3 (酷派 大神Note 3)」を2015年7月20日に発表することが分かった。 Yulong Computer Telecommunication Scientificは中国向けの公式ウェブサイトにおいて、2015年7月20日にCoolpad dazen Note ...- more -

中国電信向けデュアルモードLTE対応スマートフォンLenovo A3580を発表


中国の移動体通信事業者であるChina Telecom(中国電信)はLenovo(聯想)製のFDD-LTE/TD-LTE/CDMA2000/GSM端末「Lenovo A3580」を発表した。 OSにAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6735Pを搭載する。 CPUはクアッドコアで1.0GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0 ...- more -

ALCATEL ONETOUCH IDOL 3 (4.7)にVoLTE対応モデルを用意


中国のHuizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)はスマートフォン「ALCATEL ONETOUCH IDOL 3 (4.7)」にVoLTE(Voice over LTE)対応モデルを用意していることを明らかにした。 ALCATEL ONETOUCH IDOL 3 (4.7)のVoLTE対応モデルは型番(モデル番号)が6039Jとなる。 6039JはOSにAndroid 5.0.x Lollip ...- more -

デュアルモードLTE対応スマートフォンZTE Zuixiang (Q806T)を発表


中国のZTE(中興)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「ZTE Zuixiang Q806T (中興 醉享 Q806T)」を発表した。 OSにAndroid 5.0 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてMiFavor 3.0 Plusを導入している。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6735をである。 CPUはクアッ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK