スポンサーリンク

NTTドコモがAndroid搭載フィーチャーフォンARROWS ケータイ F-05Gにソフトウェアのアップデートを提供


NTT docomoはFUJITSU(富士通)製のフィーチャーフォン「docomo ARROWS ケータイ F-05G」に対してソフトウェアのアップデートの提供を開始した。 ソフトウェアのアップデートを適用すると、電話帳に特定の文字が含まれていると電話帳の内容が正しく表示されない場合がある事象、特定のメールアプリにおいてメールアドレスが正しく表示されない場合がある事象が解消される。 その他、より快適に利用できるための更新が含まれていると ...- more -

小米が12時間で80万台のXiaomi Redmi Note 2を販売


中国のXiaomi Technology(小米科技)はスマートフォン「Xiaomi Redmi Note 2」を2015年8月16日より中国市場において販売を開始した。 1次販売分は完売となっており、Weiboの公式アカウントや公式ブログを通じて約12時間で80万台を販売したことを明らかにしている。 2次販売分は2015年8月24日に販売を開始する計画としている。 エントリークラスのXiaomi RedmiシリーズはXiaomi Tec ...- more -

韓国では8月20日にSamsung Galaxy Note5とSamsung Galaxy S6 edge+を発売か、同日にSamsung Payを開始


韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy Note5」および「Samsung Galaxy S6 edge+」を2015年8月20日に韓国市場で販売すると複数の韓国メディアが報じている。 2015年8月20日は韓国でSamsung Payを開始する予定であり、Samsung Payの開始に合わせてSamsung Galaxy Note5およびSamsung Galaxy S6 edge+ ...- more -

ASUSがマニラでもZenfestivalを開催、フィリピン向けにASUS ZenFone Deluxeなどを発表へ


台湾のASUSTeK Computer(華碩電脳)のフィリピン法人であるASUS Philippinesはフィリピンにおいて「Zenfestival @ Manila」を開催することを発表した。 Zenfestival @ Manilaはマニラ首都圏のマカティ市において、2015年8月29日14時(現地時間)より開催する予定である。 ASUS PhilippinesはZenfestival @ Manilaの開催に向けて特設ウェブサイト ...- more -

Sony Xperia S70+は4Kディスプレイを搭載か、4K X-Realityエンジンを採用とリーク


Sony Mobile Communicationsが開発中のスマートフォン「Sony Xperia S60」「Sony Xperia S70」「Sony Xperia S70+」のディスプレイに関する情報がリークされた。 Xperiaシリーズのスマートフォンに関するリーク情報が多い中国のフォーラムにおいて、内部資料と思われる画像が掲載されている。 Sony Xperia S70+は4K X-Realityエンジンを採用したTRILUM ...- more -

Connect! Vol.06のCOMIC ZIN委託販売に関するお知らせ


COMIC ZINにおいてConnect! Vol.06の委託販売を開始しているのでお知らせします。 今回は「わたしをかえたモバイルデバイス」をテーマとしたConnect! Vol.06に寄稿しました。 コミックマーケット88の会場では完売してしまったようですね。 ちなみに、会場限定の痛SIMカードも完売したようで。 会場で購入できなかった方、会場に行けなかった方は、COMIC ZINでConnect! Vol.06を購入できるので案内 ...- more -

豪州のSingtel OptusがFDD-LTEとTD-LTEを含めた3CC CAを世界で初めて商用化


シンガポールのSingapore Telecommunications(Singtel)傘下で豪州の移動体通信事業者でOptusブランドを展開するSingtel OptusはFDD-LTE方式とTD-LTE方式を含めた3コンポーネント・キャリア・キャリアアグリゲーション(3CC CA)を商用化すると発表した。 TD-LTE方式の2.3GHz帯(Band 40)における20MHz幅を2コンポーネント・キャリア、FDD-LTE方式の1.8G ...- more -

Sprint向けのALCATEL ONETOUCH PIXI 3 (7)となるTCL 9007TがFCC通過


Huizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)製のFDD-LTE/TD-LTE端末「TCL 9007T」が2015年8月13日付けでFCCを通過した。 FCCIDは2ACCJB010。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B25)/800(B26) MHz, TD-LTE 2500(B41) MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 無線LA ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK