スポンサーリンク
タイの移動体通信事業者であるAdvanced Info Service (AIS)はLava International製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「AIS SUPER COMBO LAVA 4G A2」を発表した。 Advanced Info Serviceが展開するスマートフォンで、AISブランドとLAVAブランドを冠している。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 チップ ...
- more -
米国のAppleのフィリピンなどにおける事業を管轄するApple South Asiaはスマートフォン「Apple iPhone 6s」および「Apple iPhone 6s Plus」を2015年11月6日よりフィリピンで販売を開始することをフィリピン向けの公式ウェブサイトを通じて明らかにした。 移動体通信事業者ではSmart CommunicationsとGlobe Telecomが取り扱うことを案内しており、両移動体通信事業者とも ...
- more -
オランダを拠点とするPHILIPSはShenzhen Sang Fei Consumer Communications(深圳桑菲消費通信)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「PHILIPS S616 (CTS616GY/40)」を発表した。 OSにAndroid 5.1.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT67 ...
- more -
タイの移動体通信事業者でdtacブランドを展開するTotal Access CommunicationはVoLTE (Voice over LTE)による音声通話サービスを商用化した。 VoLTEによる音声通話サービスはdtac 4G callingとして提供する。 2015年10月中旬よりトライアルとしてVoLTEを提供していたが、2015年11月より正式に商用化した。 VoLTEの導入により従来比で2倍以上の鮮明で高音質な音声通話を ...
- more -
米国の移動体通信事業者であるT-Mobile USは宅内用小型基地局「T-Mobile 4G LTE CellSpot」を発売した。 いわゆるフェムトセルとなっており、住宅やオフィスなどの屋内に設置することでT-Mobile USの電波環境の改善が期待できる。 T-Mobile USが提供するFDD-LTE/W-CDMA方式の通信やVoLTEによる音声通話にも対応している。 Simple Choiceの加入者は25米ドル(約3,000円 ...
- more -
Reliance ADA Group傘下でインドの移動体通信事業者であるReliance Communications (RCOM)は同じくインドの移動体通信事業者であるSistema Shyam TeleServices (SSTL)を買収すると発表した。 これまでよりReliance CommunicationsがSistema Shyam TeleServicesを買収することは噂されていたが、正式に合意したことを明らかにしている ...
- more -
インドのMicromax Informaticsは2015年11月4日に新製品を発表することがインドメディアの報道で分かった。 Micromax Informaticsはインドメディアに対して発表会の招待状を配信している。 招待状からはCanvasシリーズのスマートフォンを発表することが分かっており、キーワードはPrime, Performance, Powerとしている。 その他の詳細なスペックについては不明で、エントリークラスのLT ...
- more -
中国のShenzhen Gionee Communication Equipment(深圳市金立通信設備)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末端末「GiONEE S Plus」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop VersionをベースとしたAmigo UI 3.1を採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6753を搭載している。 CPUはオクタコア ...
- more -