スポンサーリンク
フランスのWikoはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Wiko RAINBOW JAM 4G」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 (MSM8909)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.1GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)IPS液晶を搭載して ...
- more -
LG Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LG-H650K」が2015年11月5日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)の認証を通過した。 認定番号はCCAF154G0520T2。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1800(B3)/900(B8)/700(B28) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, GSM 1800/900 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波 ...
- more -
Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-J700K」が2015年11月6日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMJ700K。 モバイルネットワークはFDD-LTE 850(B5)/700(B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900 MHzで通過している。 Bluetoothや無線LANやNFCの周波数でも認証を受けている。 無 ...
- more -
Yulong Computer Telecommunication Scientific(宇龍計算機通信科技)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「Coolpad A8-731」が2015年10月21日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、Coolpad A8-731のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 5.1.1 Lollipop Versi ...
- more -
Huawei Technologies(華為技術)製のFDD-LTE/TD-LTE/CDMA2000/GSM端末「HUAWEI CRR-CL20」が2015年10月21日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、HUAWEI CRR-CL20のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 CPUはオクタコアで動作周波数が2.2GHzとなって ...
- more -
中国のGuangdon OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)のマレーシア法人であるOPPO Electronicsはスマートフォン「OPPO R7s」の予約受付を開始をマレーシアで開始した。 オンラインで予約受付を開始しており、カラーバリエーションはGoldとRose Goldの2色を用意している。 Goldは2015年11月中に販売を開始する予定で、Rose Goldは2015年12月に遅れ ...
- more -
Guangdong OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)製のTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「OPPO A53」が2015年10月21日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、OPPO A53のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 5.1.1 Lollipop VersionをベースとしたColorOSを採用している。 CPUはオクタ ...
- more -
ブラジルのQuantumはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Quantum GO 4G」をブラジル市場において発売した。 OSにAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6753を搭載する。 CPUはオクタコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)AMOLEDを搭載してお ...
- more -