スポンサーリンク
Acer(宏碁)製のW-CDMA/GSM端末「Acer Z320」が2015年11月20日付けでFCCを通過した。 FCC IDはHLZDMZ320。 モバイルネットワークはW-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 b/g/nに対応する。 IEEE ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Z3 (SM-Z300F/DS)」をロシア市場に投入することが分かった。 ロシア向けのSamsung Electronicsの公式ウェブサイトにSM-Z300F/DSの取扱説明書が公開されている。 SM-Z300F/DSはSamsung Z3の型番のひとつで、Samsung Z3のLTE版に該当する。 OSにTizen OS 2.4を採用したスマートフォンであ ...
- more -
中国の移動体通信事業者であるChina Mobile(中国移動)は2015年第3四半期における人気のスマートフォンのランキングを公開した。 China Mobileの顧客に対する全国調査の結果としており、低価格帯、中価格帯、高価格帯の3つのカテゴリに分けてランキングを発表している。 まず、低価格帯ではトップ10まで公開しており、1位がGiONEE V183、2位がHUAWEI Honor Play 4X、3位がOPPO A31t、4位が ...
- more -
ロシアの移動体通信事業者であるMegaFonはHighscreenのスマートフォン「Highscreen Power Four」の取り扱いを開始した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6735Mを搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.0GHzとなる。 ディスプレイは約4.5インチFWVGA(480*854)IP ...
- more -