スポンサーリンク

Windows 10 Mobileを搭載したFREETEL KATANA 02を1月8日に発売


FREETELブランドを展開するPlus One Marketingはスマートフォン「KATANA 02」を2015年12月25日より先行販売を開始し、2016年1月8日に発売すると発表した。 先行販売分も出荷は2016年1月8日以降となっている。 2015年12月25日~12月30日の期間にFREETELの公式ウェブサイトを通じてKATANA 02を先行購入した顧客には先着1000名にFREETEL Coinの100コインをプレゼント ...- more -

カメラ機能を強化したLTEスマートフォンHTC One X9を発表


台湾のHTC(宏達国際電子)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「HTC One X9」を発表した。 OSにAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてHTC Senseを導入している。 チップセットは64bit対応のMediaTek Helio X10を搭載する。 CPUはオクタコアで動作周波数が2.2GHzとなって ...- more -

米国Verizon向けのLTE対応Samsung Galaxy ViewとなるSM-T677VがFCC通過


Samsung Electronics製のFDD-LTE端末「SM-T677V」が2015年12月23日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMT677V。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B13) MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 a/b/g/n/acに対応する。 ...- more -

タンザニアのTTCLが4G LTEサービスを開始、まずはダルエスサラームで提供


タンザニアの移動体通信事業者であるTanzania Telecommunications Company Limited (TTCL)は4GとしてLTEサービスを開始した。 LTEサービスの開始当初はタンザニア最大都市であるダルエスサラームの11ヶ所を提供エリアとしている。 中国のHuawei Technologies(華為技術)の通信設備を採用しており、LTEネットワークの構築はHuawei Technologiesが支援している。 ...- more -

ベラルーシのvelcomが900MHz帯のライセンスを取得、3Gサービスで利用


ベラルーシの移動体通信事業者でvelcomブランドを展開するUnitary enterprise velcomはベラルーシで電波行政を管轄するState Commission for Radio Frequenciesより900MHz帯における移動体通信サービスのライセンスを2015年12月23日付けで交付を受けた。 900MHz帯(Band VIII)はW-CDMA方式で提供している3Gサービスで利用することが決まっている。 これまで ...- more -

CDMA2000に対応したBlackBerry PRIV (STV100-2)がFCC通過


BlackBerry製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「RHT181LW」が2015年12月23日付けでFCCを通過した。 FCC IDはL6ARHT180LW。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B13) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, CDMA2000 1900(BC1)/800(BC0) MH ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年12月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK