スポンサーリンク

中国のQingdao Haier Telecom(青島海爾通信)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Haier Esteem V4」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek製で、CPUはオクタコアとなっている。 ディスプレイは約5.5インチFHD(1080*1920)IPS液晶を搭載している。 カメラはリアは約13 ...
- more -

ブラジルのEmpresa Brasileira de Correios e Telegrafos (ブラジル郵便電信公社)は仮想移動体通信事業者(MVNO)として携帯電話事業に参入することを明らかにした。 Empresa Brasileira de Correios e Telegrafosは一般的にポルトガル語で郵便局を意味するCorreiosとして認知されており、Correiosのブランドで携帯電話サービスを提供する計画である。 携 ...
- more -

KDDIおよびOkinawa Cellular Telephoneは「スーパーカケホ(電話カケ放題プランS)」と組み合わせて利用可能な月間データ通信容量が1GBのデータ定額サービス「データ定額1」を提供すると発表した。 2016年3月よりデータ定額1の提供を開始する予定としている。 データ定額1は月額2,900円となっており、月額1,700円で5分以内の通話が回数制限なく24時間かけ放題となるスーパーカケホと組み合わせて利用できる。 ス ...
- more -

SoftBankおよびWILLCOM OKINAWAはSHARP製のスマートフォン「AQUOS CRYSTAL Y2 (403SH)」を2016年2月5日に販売を開始すると発表した。 Y!mobileブランドのラインナップで展開するスマートフォンとなり、SoftBankブランドのAQUOS CRYSTAL 2 (403SH)をY!mobileブランドで販売することになる。 OSにはAndroid 5.0.x Lollipop Versi ...
- more -

韓国のSamsung Electronicsは2016年2月21日にスペインのバルセロナにおいてGalaxy UNPACKED 2016を開催すると発表した。 バルセロナのCCIBセンターにおいてGalaxy UNPACKED 2016を開催することを明らかにしている。 日本時間では2016年2月22日の午前3時30分よりGalaxy UNPACKED 2016を開始することになる。 バルセロナで開催されるMobile World Co ...
- more -

KDDIおよびOkinawa Cellular TelephoneはKYOCERA(京セラ)製のスマートフォン「au Qua phone (KYV37)」を2016年2月5日に販売を開始すると発表した。 販売価格は一括払いで49,680円に設定されており、2016年2月5日~3月31日の期間にauケータイもしくは3Gスマートフォンを6ヶ月以上利用している顧客が機種変更でQua phoneを購入することで、最大15,000円を割り引きする ...
- more -

Trinity(トリニティ)はスマートフォン「NuAns NEO」を2016年1月31日より出荷を開始したことを知らせるとともに、店頭展示および店頭販売も行う予定であることを明らかにした。 これまでNuAns NEOはNuAnsの公式ウェブサイトやAmazonにおいてオンラインで販売をしているが、顧客が実際に触ってから購入できるよう店頭展示と店頭販売も開始する。 店頭展示および店頭販売の対象となる店舗は下記の通りである。 ■アテックス ...
- more -

英国のBushはスマートフォン「Bush Eluma」の販売を開始した。 OSにWindows 10 Mobileを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 (MSM8909)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.1GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)IPS液晶を搭載している。 カメラはリアに約800万画素CMOSイメージセンサ、フロ ...
- more -