スポンサーリンク

感圧タッチ対応の約5.5インチ有機ELを搭載したスマートフォンHUAWEI P9 Plusを発表、価格は約9.4万円に


中国のHuawei Technologies (華為技術)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「HUAWEI P9 Plus (HUAWEI VIE)」を発表した。 OSにAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてEMUI 4.1を導入する。 チップセットは64bit対応のHisilicon Kirin 955とな ...- more -

背面にデュアルカメラを搭載したスマートフォンHUAWEI P9を発表、約7.5万円から


中国のHuawei Technologies (華為技術)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/(TD-SCDMA)/GSM端末「HUAWEI P9 (HUAWEI EVA)」を発表した。 OSにAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてEMUI 4.1を導入する。 チップセットは64bit対応のHisilicon Kirin 955となってい ...- more -

北米向けLTEスマートフォンZTE Z815がFCCを再通過


ZTE (中興通訊)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ZTE Z815」が2016年3月31日付けでFCCを再通過した。 FCC IDはSRQ-Z815。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B12) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで通過している。 Bluetoothや無線LAN ...- more -

韓国KT向けのSamsung Galaxy J7 (2016)となるSM-J710Kが韓国の認証を通過


Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-J710K」が2016年3月30日付けで韓国放送通信委員会(KCC)の付属機関である電波研究所(RRA)の認証を通過した。 認定番号はMSIP-CMM-SEC-SMJ710。 モバイルネットワークはFDD-LTE/W-CDMA方式で認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 SM-J710Kは未発表端末の型番(モデ ...- more -

中国でMEIZU MX5eの販売を開始、MEIZU MX5の廉価版に


中国のZhuhai MEIZU Technology (珠海市魅族科技)はTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「MEIZU MX5e」の販売を開始した。 OSにAndroidをベースとするFlyme 4.5を採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek Helio X10 (MT6795)を搭載する。 CPUはオクタコアで動作周波数が2.0GHzとなっている。 ディスプレイは約5.5インチFHD( ...- more -

タイのNBTCが6月24日に900MHz帯の周波数オークションを再実施へ


タイの政府機関で電気通信事業などを管轄するNational Broadcasting Telecommunications Commission (以下、NBTC)は900MHz帯の周波数オークションを2016年6月24日に再実施する方針を固めた。 NBTCは2015年12月に900MHz帯の周波数オークションを実施し、Jasmine Internationalの子会社であるJas Mobile BroadbandとTrueの子会社であ ...- more -

韓国でSamsung Galaxy S6を2度目の値下げ、約6.5万円から


韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy S6」の出庫価格を値下げした。 Samsung Galaxy S6は内蔵ストレージの容量が32GBのモデルと64GBのモデルが用意されており、32GBのモデルは779,900韓国ウォン(約74,000円)から679,800韓国ウォン(約65,000円)に、64GBのモデルは799,700韓国ウォン(約76,000円)から699,600韓国ウォン( ...- more -

魅藍シリーズのVoLTE対応スマートフォンMEIZU m3 noteを発表


中国のZhuhai MEIZU Technology (珠海市魅族科技)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「MEIZU m3 note (魅族 魅藍note3)」を発表した。 OSにAndroidをベースとするFlyme 5.1を採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek Helio P10 (MT6755)を搭載する。 CPUはクアッドコアの ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2016年4月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK