スポンサーリンク
総務省の技術基準適合証明または工事設計認証を2016年4月後半に通過した端末が公示された。 NTT DOCOMO向けのLG Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「DM-02H」が2016年4月19日付けでテレコムエンジニアリングセンターを通過したことが分かった。 工事設計認証番号は001-A07471。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/1500(B21)/800(B ...
- more -
Sonyの韓国法人であるSony KoreaはSony Mobile Communications製のスマートフォン「Sony Xperia X」を早ければ2016年7月に韓国で発売する計画であることが韓国メディアの報道で分かった。 韓国ではSony Koreaがスマートフォン事業を手掛けており、韓国向けにSony Xperia Xを投入するのであれば、Sony Koreaを通じて投入することになる。 Sony Koreaは韓国の移動体 ...
- more -
中国のShenzhen Oneplus Science & Technology (深圳市万普拉斯科技)はOnePlus Xの後継となるスマートフォンを投入しないことが分かった。 Shenzhen Oneplus Science & Technologyは中国の深圳でフラッグシップとなるスマートフォンであるOnePlus 3の発表会を開催し、最高経営責任者(CEO)は発表会の会場でOnePlus Xの後継となるスマー ...
- more -
楽天は同社が展開するモバイル通信サービスの楽天モバイルにおいてZTE (中興通訊)製のスマートフォン「ZTE Blade E01」を取り扱うと発表した。 2016年6月28日に予約の受け付けを開始し、2016年6月29日に販売を開始する予定である。 販売価格は13,824円(税込)と低価格に設定されている。 カラーバリエーションはホワイトとブラックの2色を取り扱う。 ZTE Blade E01はOSにAndroid 5.1 Lollip ...
- more -
Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-Z200F/DD」が2016年6月14日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 SM-Z200F/DDは未発表端末の型番である。 型番規則よりSamsung Z2として発表されると思われる。 OSにTizen OSを採用したスマートフォンとなる。 すでにZauba Technologies ...
- more -