スポンサーリンク
中国のSmartisan Digital (北京錘子数碼科技)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「Smartisan M1L」を発表した。 OSにAndroidをベースとするSmartisan OS 3.0を採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 821 (MSM8996Pro)を搭載している。 CPUはクアッドコアで ...
- more -
中国のSmartisan Digital (北京錘子数碼科技)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「Smartisan M1」を発表した。 OSにAndroidをベースとするSmartisan OS 3.0を採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 821 (MSM8996Pro)を搭載している。 CPUはクアッドコアで動 ...
- more -
英国の移動体通信事業者であるVodafoneはイランの移動体通信事業者であるDadeh Gostar-e Asr-e Novin (DGA Novin)と業務提携を締結したと共同で発表した。 Dadeh Gostar-e Asr-e Novinはブランド名をHiWEBとして事業を展開しており、4GとしてTD-LTE方式によるサービスを提供している。 VodafoneとDadeh Gostar-e Asr-e Novinの業務提携は資本関 ...
- more -
ベトナムの政府機関で電気通信事業などを管轄する情報通信省(Ministry of Information and Communications:MIC)はベトナムの移動体通信事業者に対してLTE方式によるサービスを提供できる4Gライセンスを正式に交付した。 4Gライセンスを取得した移動体通信事業者は国防省が所有するViettel Group (軍隊通信グループ)傘下のViettel Telecom、Vietnam Post and Te ...
- more -
中国のHuawei Technologies (華為技術)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「HUAWEI Honor Tablet 2 (HUAWEI JDN)」を発表した。 Honorブランドのタブレットで、型番は全網通版のHUAWEI JDN-AL00とWi-Fi版のHUAWEI JDN-W09を用意している。 OSにはAndroid 6.0 Marshmallow Ver ...
- more -
中国のHuawei Technologies (華為技術)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「HUAWEI Honor 6X (HUAWEI BLN)」を発表した。 Honorブランドのスマートフォンで、型番はHUAWEI BLN-AL10を用意している。 OSにはAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用する。 独自ユーザインターフェースとしてEMUI ...
- more -
KDDIは同社の直営店においてLG Electronics製のスマートフォン「isai Beat LGV34」およびSony Mobile Communications製のスマートフォン「Xperia XZ SOV34」の先行展示を実施することを明らかにした。 先行展示を実施するKDDIの直営店は北海道・札幌のau SAPPORO、東京・新宿のau SHINJUKU、神奈川・横浜のau みなとみらい、名古屋・栄のau NAGOYA、大阪 ...
- more -
KDDIとOkinawa Cellular Telephoneは2016年10月18日時点でAndroid 7.0 Nougat VersionへのOSのバージョンアップを予定しているスマートフォンおよびタブレットのリストを明らかにした。 Android 7.0 Nougat Versionへのバージョンアップの提供が予定されているスマートフォンはHTC (宏達国際電子)製がHTC 10 HTV32、LG Electronics製がQu ...
- more -