スポンサーリンク
SoftBankおよびWILLCOM OKINAWAはSHARP製のフィーチャーフォン「AQUOS ケータイ2 (601SH)」および「AQUOS ケータイ2 602SH」を2016年10月28日より販売を開始すると発表した。 AQUOS ケータイ2 (601SH)とAQUOS ケータイ2 602SHは共通のハードウェアとなるが、AQUOS ケータイ2 (601SH)はSoftBankブランドで、AQUOS ケータイ2 602SHはY! ...
- more -
NTT DOCOMOは2016年10月21日よりアイスランドおよびラトビアでLTE国際ローミングの提供を開始した。 これにより、NTT DOCOMOの加入者はアイスランドとラトビアにおいて、国際ローミングで高速な通信を利用することが可能となる。 対象の移動体通信事業者はアイスランドがNova、ラトビアがTele2 SIAである。 LTEサービスで使用する周波数はNovaがFDD-LTE方式の1.8GHz帯(Band 3)と800MHz帯 ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsが開発したスマートフォン「Samsung Galaxy Note7」の購入者が韓国で集団訴訟を起こしたことが韓国メディアの報道で分かった。 韓国の法律事務所であるHarvest Law Officeの弁護士とSamsung Galaxy Note7を購入した526人がSamsung Electronicsを相手に1人あたり500,000韓国ウォン(約46,000円)の損害賠償を請求する訴訟をソ ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy Note7」を購入した顧客に対して「Galaxyアップグレードプログラム」を実施すると韓国向けに発表した。 相次ぐ爆発事故の影響により全世界でSamsung Galaxy Note7の販売を中止しており、Samsung ElectronicsはSamsung Galaxy Note7の使用中止と返品または他機種への交換を促している。 Galaxy ...
- more -
豪州において米国のAppleが開発したスマートフォン「Apple iPhone 7」が発火したとの報告を受けて、Appleは調査を開始したことが分かった。 豪州メディアの報告によると、iPhone 7が自動車の中で発火し、自動車の座席が焼損する被害が発生したという。 発火したiPhone 7の所有者はサーファーで、iPhone 7をズボンに包んだ状態で自動車に放置し、サーフィンを終えて自動車に戻ると車内が煙で充満しており、iPhone ...
- more -
韓国の移動体通信事業者であるSK TelecomはInfomark製のFDD-LTE/W-CDMA端末「Infomark JOON 3 (IF-W520S)」の販売を開始した。 Infomark JOON 3は子供をメインターゲットとして開発されたスマートウォッチである。 OSにはAndroid Wearを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon Wear 2100 (MSM8909W)となる。 タッチパネル ...
- more -
UQ CommunicationsはTD-LTE方式と高い互換性を確保したWiMAX Release 2.1 Additional Elements (以下、WiMAX R2.1 AE)方式によるWiMAX 2+を高速化すると発表した。 通信速度の理論値は下り最大440Mbps/上り最大30Mbpsに高速化する。 下り最大440MbpsはLTE-Advancedの主要技術であるキャリアアグリゲーション(CA)と4×4 MIMOの両方を適 ...
- more -
UQ CommunicationsおよびUQ mobile OkinawaはTCL Communication Technology Holdings (TCL通訊科技控股)製のスマートフォン「Alcatel IDOL4」および「Alcatel SHINE LITE」の取り扱いを開始すると発表した。 Alcatel IDOL 4は化粧箱がVRゴーグルとなるスマートフォンで、最大出力3.6Wのデュアルスピーカーを搭載し、Hi-Fiサラウン ...
- more -