スポンサーリンク

HTC One 時尚版 (M8Sw)を中国聯通が発売、デュアルモードLTEやデュアルSIMに対応


中国の移動体通信事業者であるChina Unicom(中国聯通)はHTC製のスマートフォン「HTC One 時尚版 (M8Sw)」の販売を開始した。 TDD/FDDのデュアルモードLTEやデュアルSIMに対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 801 (MSM8974AC)である。 CPUはクアッドコアで動作周 ...- more -

世界初のLTE Cat. 6に対応した商用スマートフォンにQualcomm製のSnapdragon 805とGobi 9×35を採用


Qualcommは世界初のLTE UE Category 6対応スマートフォンにQualcomm製のチップセットとベースバンドチップが採用されたことを発表した。 Samsung Electronicsが開発したSamsung GALAXY S5 Broadband LTE-Aが世界初のLTE UE Category 6に対応した商用のスマートフォンとなっている。 チップセットはQualcomm Snapdragon 805 (APQ80 ...- more -

KTがSamsung GALAXY S5 Broadband LTE-A (SM-G906K)を7月1日に発売、独自デザインのリアカバーが付属するSPECIAL EDITIONも用意


韓国の移動体通信事業者であるKTはSamsung Electronics製のスマートフォン「Samsung GALAXY S5 Broadband LTE-A (SM-G906K)」の予約受付を開始した。 2014年7月1日より発送される予定となっており、2014年7月1日が事実上の発売日とされている。 同時に「Samsung GALAXY S5 Broadband LTE-A SPECIAL EDITION」の予約受け付けも開始してい ...- more -

フランスのBouygues Telecomが7月1日にLTE-Advancedを4G+として開始


フランスの移動体通信事業者であるBouygues Telecomは2014年7月1日よりLTE-Advancedの商用サービスを4G+として開始すると発表した。 LTE-Advancedの商用サービスをフランスで提供するのはBouygues Telecomが初めてである。 開始当初のエリアはLyon, Bordeaux, Grenoble, Vanves, Issy-les-Moulineaux, Malakoff, Rosny-sou ...- more -

LG関係者がGoogle Nexus 6を開発していないことを明かす


LG ElectronicsはGoogleブランドのスマートフォン「Google Nexus 6」の開発をしていないことが分かった。 海外のメディアがLG Electronicsの関係者にインタビューを実施した際に明かされたという。 これまでに、LG ElectronicsはGoogle Nexus 4とGoogle Nexus 5をGoogleと共同で開発してきたが、Google Nexus 6については開発していないとのことである。 ...- more -

TD-LTE B41にも対応したSamsung GALAXY Tab4 7.0 SM-T237PがFCC通過


Samsung Electronics製のFDD-TE/TD-LTE/CDMA2000端末「SM-T237P」が2014年6月18日付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LSMT237P。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B25)/800(B26) MHz, TD-LTE 2500(B41) MHz, CDMA2000 1900(BC1)/800(BC0/BC10) MHzで認証を受けている。 Bluetooth 4 ...- more -

LTE対応の低価格スマートフォンOPPO Neo 4G R831LがFCC通過


Guangdong OPPO Mobile Telecommunications製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「OPPO R831L」が2014年6月18日付けでFCCを通過した。 FCCIDはR9C-R831L。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1700(B4) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで通過している。 Bluetoothや無線LANの周波数 ...- more -

Amazonが独自スマートフォンAmazon Fire Phoneを発表、LTE-Advanced対応で視線追跡機能を搭載


米国のAmazonはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Amazon Fire Phone」を発表した。 Amazonブランドで展開されるAmazon独自のスマートフォンである。 OSにはAndroidをベースとしたFire OS 3.5.0を採用する。 チップセットはQualcomm Snapdragon 800 (MSM8974)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が2.2GHzとなっている。 ディスプレイは約4.7 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2014年6月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK