スポンサーリンク

下り最大225MbpsのブロードバンドLTE-Aに対応したSamsung GALAXY ALPHAを8月28日に韓国で発売へ


韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung GALAXY ALPHA」を2014年8月28日に韓国で発売することが韓国メディアの報道で明らかになった。 Samsung GALAXY ALPHAはメタルフレームを採用した薄型のスマートフォンで、韓国を含めた世界で販売される予定となっている。 韓国版はLTE UE Category 6やLTE-Advancedの主要技術であるキャリアアグリゲーションに対応し ...- more -

HUAWEI Ascend G6の新色ピンクを9月5日に発売


Huawei Technologies(華為技術)の日本法人であるHuawei Technologies Japan(華為技術日本)はスマートフォン「HUAWEI Ascend G6 (HUAWEI G6-L22)」に新色を追加すると発表した。 追加される新色はピンクで、既存のホワイトとブラックを含めて3色で展開されることになる。 ピンクは2014年9月5日に発売される予定となっている。 HUAWEI Ascend G6はOSにAndr ...- more -

ロシアのFlyがWindows Phone 8.1を搭載したスマートフォンFly IQ400W ERA Windowsを発表


ロシアのFlyはW-CDMA/GSM端末「Fly IQ400W ERA Windows」を発表した。 OSにWindows Phone 8.1を採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 200 (MSM8212)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約4.0インチWVGA(480*800)OGS液晶を搭載している。 カメラはリアに約500万画 ...- more -

NVIDIA Tegra 4iを搭載したLTE対応スマートフォンEXPLAY 4Gameを発表


ロシアのEXPLAYはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「EXPLAY 4Game」を発表した。 EXPLAYとしては初のLTE対応スマートフォンとなる。 OSにはAndroid 4.3 Jelly Bean Versionを採用している。 チップセットはNVIDIA Tegra 4iを搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.7GHzとなっている。 ディスプレイは約4.7インチHD(720*1280)IPS液晶を搭載して ...- more -

台湾の亞太電信がLTE対応スマートフォンの販売を開始


台湾の移動体通信事業者であるAsia Pacific Telecom Group (亞太電信:APTG)はLTE方式の通信に対応したスマートフォンの販売を開始した。 Asia Pacific Telecom Groupは2014年中にFDD-LTE 700(B28) MHzを使用してLTEサービスを提供する予定で、それに対応したスマートフォンを販売する。 LTE方式の通信に対応したスマートフォンはBenQ (明基電通)製のBenQ F5 ...- more -

Samsung GALAXY Note4は側面タッチ機能を搭載か


韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung GALAXY Note4」に側面タッチ機能が導入される見通しと海外メディアが報じている。 端末の右側面にタッチセンサ式のシャッターボタンを搭載し、軽く触れるだけで写真や動画を撮影することができるという。 誤って撮影してしまう不安もあるが、強く推す必要がないので撮影時の手ブレの心配はなくなりそうである。 リアカメラは約1600万画素となり、センサはSony製のI ...- more -

ファーウェイ製モバイルWi-FiルータHUAWEI E5377s-32をNTT-X Storeで取り扱い開始


NTT-X StoreにおいてHuawei Technologies(華為技術)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI E5377s-32」の取り扱いが開始された。 SIMロックフリーのモバイル無線LANルータでとなっている。 ディスプレイは約1.45インチの液晶を搭載している。 LTE UE Category 4に対応しており、通信速度は下り最大150Mbps/上り最大50Mbpsとなる。 無線LAN機器の最大同時 ...- more -

Verizon向けMoto X+1のプレス画像がリーク


Google傘下のMotorola Mobilityが開発中のスマートフォン「Moto X+1」のプレス画像がリークされた。 プレス画像はBlackとWhiteの2色が公開されている。 Whiteはフロントのベゼルも白色となることが分かる。 また、リアパネルは木目調のデザインを選択することが可能となる模様である。 Moto X+1はMotorola Mobilityの次期フラッグシップとして噂されている。 Moto Xの後継となるスマー ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2014年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK