スポンサーリンク
台湾のHTC(宏達国際電子)はTD-LTE/FDD-LTE/TD-SCDMA/W-CDMA/GSM端末「HTC One (M8 EYE)」をインド市場に投入すると発表した。 OSにAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 801 (MSM8974AB)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が2.3GHzとなっている。 ディスプレ ...
- more -
Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-A500G」が2014年10月17日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMA500G。 モバイルネットワークはFDD-LTE 850(B5) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 無線LAN通信の規 ...
- more -
GoogleはGoogle Nexusシリーズのタブレット「Google Nexus 9」のGoogle Play Storeにおける価格を発表した。 Google Nexus 9はOSにAndroid 5.0 Lollipop Versionを採用したリファレンスモデルで、ハードウェアは台湾のHTC(宏達国際電子)が手掛ける。 モバイルネットワークに非対応のWi-Fi版は内蔵ストレージの容量が16GBと32GBが用意されており、モバイ ...
- more -
NTT docomoはApple製のタブレット「Apple iPad Air 2 (Wi-Fi+Cellularモデル)」と「Apple iPad mini 3 (Wi-Fi+Cellularモデル)」の価格を発表した。 本体価格・月々サポート・実質負担金は新規・機種変更・契約変更で同一に設定されている。 iPad Air 2の本体価格は16GBモデルが74520円(3105円/月*24回)、64GBモデルが85968円(3582円/月 ...
- more -