スポンサーリンク

サムスン製の低価格帯のタブレットSamsung SM-T113がFCC通過


Samsung Electronics製のタブレット「SM-T113」が2015年1月7日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMT113。 モバイルネットワークでは通過しておらず、Bluetoothや無線LANの周波数で通過している。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 b/g/nに対応する。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となっている。 SM-T113は未発 ...- more -

3G対応タブレットSamsung SM-T116/SM-T116NUがFCC通過


Samsung Electronics製のW-CDMA/GSM端末「SM-T116」が2015年1月7日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMT116。 モバイルネットワークはGSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 b/g/nに対応する。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xG ...- more -

LTEに対応したタブレットSamsung GALAXY Tab Active (SM-T365M)がFCC通過


Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-T365M」が2015年1月7日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMT365M。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Blue ...- more -

LTE対応スマートフォンAcer Liquid Z410がFCC通過


Acer(宏碁)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Z410」が2015年1月7日付けでFCCを通過した。 FCC IDはHLZDMZ410。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4)/700(B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで通過している。 Bluetoothや無線LANの周波数でも認証を受けている。 ...- more -

au携帯電話サービスで発生していた障害が復旧


KDDIはau携帯電話サービスが利用できなくなる障害が発生していたが、復旧したことを明らかにしている。 2015年1月8日13時20分頃からau携帯電話サービスが利用できなくなる障害が発生していたという。 対象サービスはau携帯電話サービスのデータ通信で、影響エリアについては全国としている。 2015年1月8日15時8分に発生していた障害が復旧したとのことである。 復旧に伴い、障害が発生していたすべてのエリアでau携帯電話サービスを通常 ...- more -

韓国向けにSamsung GALAXY GRAND Max (SM-G720N0)を発表


韓国のSamsung ElectronicsはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung GALAXY GRAND Max (SM-G720N0)」を発表した。 OSにAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を搭載する。 CPUはク亜土コアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ...- more -

LTE対応スマートフォンSamsung GALAXY E7 (SM-E700M/DS)がFCC通過


Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-E700M/DS」が2015年1月7日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSME700M。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/700(B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetooth ...- more -

米国AT&Tが独自デザインのBlackBerry Passportを発表


米国の移動体通信事業者であるAT&T MobilityはカナダのBlackBerry製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「BlackBerry Passport」を発表した。 AT&T Mobility向けのBlackBerry Passportはグローバル向けのBlackBerry Passportとは異なったデザインを採用しており、四隅が丸みを帯びている。 OSにはBlackBerry 10 OS 10. ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年1月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK