スポンサーリンク

GPLUSが台湾向けにLTE対応スマートフォンGPLUS M55を投入へ


Shenzhen Jingwah Kaoge Communication Technology(深圳市京華高格通訊科技)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「GPLUS M55」が2015年2月3日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)を通過した。 認定番号はCCAH154G0030T2。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1800(B3)/900(B8)/700(B28) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, GS ...- more -

Android 5.1を搭載したインドネシア向けAndroid Oneスマートフォンの価格は約6500円から


インドネシアにおいてGoogleのAndroid Oneプログラムを適用したスマートフォンが発売されることが決定し、各モデルの価格が判明している。 OSにはAndroidの最新バージョンとなるAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用しており、インドネシアでは地場ブランドを展開する3社が投入する。 インドネシアのAries Indo Globalが展開するEvercossブランドでEvercoss One X、インド ...- more -

ファーウェイと中国移動が蘇州でアップリンクCAのフィールドテストを実施、深圳ではダウンリンクCAの商用化を開始


中国のHuawei Technologies(華為技術)は中国の移動体通信事業者であるChina Mobile(中国移動)と共同でアップリンクのキャリアアグリゲーションを商用のネットワークを用いてフィールドテストを実施したと発表した。 Huawei TechnologiesとChina Mobileは江蘇省の蘇州において、China Mobileの江蘇省子会社にあたるJiangsu Mobile(江蘇移動)の商用ネットワークでアップリン ...- more -

欧州向けKyocera Brigadierと思われるKC-S701がBluetooth認証通過


KYOCERA製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「KC-S701」が2015年2月5日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 KC-S701は未発表端末の型番(モデル番号)である。 スペックの一部がBluetooth認証で公開されており、OSにAndroidを採用した防水対応スマートフォンとなる。 ディスプレイは約4.5インチHD(720*1280)IPS液晶を搭載している ...- more -

豪州のVodafoneがSony Xperia Z2とSony Xperia Z3にAndroid 5.0を2月に提供へ


豪州の移動体通信事業者であるVodafone AustraliaはSony Mobile Communications製のスマートフォン「Sony Xperia Z2」および「Sony Xperia Z3」に対してAndroid 5.0.x Lollipop Versionへのバージョンアップを2015年2月に提供する計画であることが分かった。 Vodafone Australiaは公式ウェブサイト内でソフトウェアのアップデートに関する ...- more -

Wi-Fi版のSamsung GALAXY Tab4 7.0 (SM-T230NY)が技適通過


総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年12月に通過した端末が公示された。 Samsung Electronics製のタブレット「SM-T230NY」が2014年12月26日付けでTUVを通過した。 工事設計認証番号は005-100924。 モバイルネットワークでは認証を受けておらず、Bluetoothや無線LANの周波数で通過している。 無線LAN通信は2.4GHz帯のみに対応しており、規格はIEEE 802.11 b/g ...- more -

タフネスなLTE対応スマートフォンKyocera Brigadierと思われるKC-S701が技適通過


総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年12月に通過した端末が公示された。 KYOCERA製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「KC-S701」が2014年12月16日付けでTUVを通過した。 工事設計認証番号は005-100916。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3) MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 無線LAN通信は2.4G ...- more -

LTE B28対応のNTTドコモ向け富士通製スマートフォンFMP143-RUGBYが技適通過


総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年12月に通過した端末が公示された。 NTT docomo向けのFUJITSU製FDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「FMP143-RUGBY」が2014年12月18日付けで日本電波法認証ラボラトリーを通過した。 工事設計認証番号は016-200074。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/1500(B21)/800(B19)/700(B28) ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年2月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    232425262728  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK