スポンサーリンク
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/06/docomo-220x165.png)
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年12月に通過した端末が公示された。 NTT docomo向けのFUJITSU製W-CDMA/GSM端末「FMP141-HIDA」が2014年12月9日付けで日本電波法認証ラボラトリーを通過した。 工事設計認証番号は016-200075。 モバイルネットワークはW-CDMA 2100(I)/800(VI/XIX) MHzで認証を受けている。 Bluetoothの周波数でも通過している。 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/08/305sha-220x165.jpg)
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年12月に通過した端末が公示された。 SoftBank向けのSHARP製FDD-LTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「W-076A」が2014年12月1日付けでTELECを通過した。 工事設計認証番号は001-P00611。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/900(B8) MHz, AXGP(TD-LTE) 2500(B41 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/06/docomo-220x165.png)
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年12月に通過した端末が公示された。 NTT docomo向けのSHARP製W-CDMA/GSM端末「XN-PFBT10」が2014年12月4日付けでTELECを通過した。 工事設計認証番号は001-P00614。 モバイルネットワークはW-CDMA 2100(I)/800(VI/XIX) MHzで認証を受けている。 Bluetoothの周波数でも通過している。 XN-PFBT10は未発 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/06/softbank-220x165.jpg)
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年12月に通過した端末が公示された。 SoftBankグループ向けのSeiko Solutions製W-CDMA端末「401SI」が2014年12月4日付けでTELECを通過した。 工事設計認証番号は001-A04925。 モバイルネットワークはW-CDMA 2100(I) MHzのみで認証を受けている。 無線LANの周波数でも通過している。 無線LAN通信は2.4GHz帯のみに対応して ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/06/ymobile-220x165.jpg)
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年12月に通過した端末が公示された。 Y!mobile向けと思われるHuawei Technologies(華為技術)製のFDD-LTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA端末「401HW」が2014年12月11日付けでテュフズードザクタを通過した。 工事設計認証番号は010-100135。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/900(B8) M ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/06/m180-220x165.jpg)
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年12月に通過した端末が公示された。 NTT docomo向けのHuawei Technologies(華為技術)製FDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「d-01G」が2014年12月11日付けでテュフズードザクタを通過した。 工事設計認証番号は010-100144。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/800(B19) MHz, W-CDMA ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/02/a2-220x165.jpg)
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年12月に通過した端末が公示された。 Sony Mobile Communications製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「PM-0612-BV」が2014年12月11日付けでUL Japanを通過した。 工事設計認証番号は007-AC0265。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/1500(B21)/800(B19) MHz, W-CD ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/02/404hw-220x165.jpg)
Y!mobileはHuawei Technologies(華為技術)製のFDD-LTE/W-CDMA端末「404HW」を発表した。 車載用の無線LANルータとなっており、シガーソケットに挿入するだけで車内に無線LANアクセスポイントを構築できる。 USBケーブルを接続することで、無線LANルータ機能を利用しながらスマートフォンなどへの給電も可能となっている。 通信方式はFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/900(B8) ...
- more -