スポンサーリンク
米国のAppleはiOSの最新バージョンとなるiOS 9で朝鮮民主主義人民共和国が2015(主体104)年8月15日より導入した平壌時間を導入したことが判明した。 設定から日付と時刻で平壌を選択すると、朝鮮民主主義人民共和国が制定した平壌時間に設定される。 確認のために時計のアプリケーションにおいて世界時計で平壌と日本の都市を並べると30分の時差が生じており、確かに平壌時間の導入が反映されていることを確認できる。 平壌時間は朝鮮民主主義 ...
- more -
JATEの認証を2015年6月1日~6月30日に通過した端末が公示された。 SHARP製のスマートフォン「XN-MMBT5」が2015年6月24日付けでJATEを通過したことが判明した。 認定番号はADF150153001。 XN-MMBT5は未発表端末のメーカー型番である。 通信方式や対応周波数は明らかになっておらず、投入先の移動体通信事業者(MNO)または仮想移動体通信事業者(MVNO)などは不明である。 XNから始まるメーカー型番 ...
- more -
韓国のLG Electronicsが開発中のスマートフォン「LG-H740」がGFXBnnchの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果よりスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 5.1.1 Lollipop Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 615 (MSM8939)である。 CPUはオクタコアで動作周波数が1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約 ...
- more -
Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA端末「SM-T677A」が2015年9月15日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.1。 SM-T677Aは未発表端末の型番(モデル番号)である。 SM-T670と同一のBluetoothモジュールを採用しており、SM-T670と同じくSamsung Galaxy Viewの一つになると考えられる。 Samsung G ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsは腕時計型ウェアラブルデバイス「Samsung Gear S2」および「Samsung Gear S2 Classic」を韓国市場において2015年9月18日より予約受付を開始すると発表した。 予約受付の開始と同時に韓国国内の15ヶ所において事前体験展示スペースを開設し、2015年9月末までには200ヶ所に拡大する予定である。 韓国における価格はSamsung Gear S2が333,300韓 ...
- more -
ロシアのYota Devicesが開発中のスマートフォン「YotaPhone 3」に関する新たな情報が海外メディアを通じてリークされた。 YotaPhone 3はこれまでのYotaPhoneシリーズと同様に両面にディスプレイを搭載したスマートフォンになると思われるが、新たにリークされた情報ではハードウェアの製造は中国のZTE(中興)が担当すると伝えられている。 これまではシンガポールのHi-P Internationalが保有する中国の ...
- more -
台湾のAcer(宏碁)の日本法人である日本エイサーはタブレット「Acer Iconia One 7 (B1-760HD)」を日本市場で販売することを発表した。 OSにAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用したタブレットである。 チップセットはMediaTek MT8127を搭載している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約7.0インチWXGA(1280*800)液晶 ...
- more -
FREETELブランドを展開するPlus One MarketingはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SAMURAI KIWAMI (極)」の詳細なスペックを公開した。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 CPUはオクタコアで動作周波数が2.0GHzとなっている。 ディスプレイは約6.0インチWQHD(1440*2560)IPS液晶を搭載している。 カメラはリアに約2100万画素C ...
- more -