スポンサーリンク

FREETELがローエンドの3GスマートフォンFREETEL ICEを公開


FREETELブランドを展開するPlus One Marketingは海外向け公式ウェブサイトにおいてスマートフォン「FREETEL ICE」を公開した。 スペックを抑えたエントリークラスのスマートフォンとなる。 OSにはAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用する。 CPUはシングルコアとなっている。 ディスプレイは約4.0インチWVGA(480*800)液晶を搭載している。 カメラはリアに約30万画素CMOSイ ...- more -

FREETELが折り畳み式でデュアルディスプレイを搭載したFREETEL MUSASHIを公開


FREETELブランドを展開するPlus One Marketingは海外向け公式ウェブサイトにおいてスマートフォン「FREETEL MUSASHI」を公開した。 筐体は折り畳み式でデュアルディスプレイやテンキーを搭載したスマートフォンとなる。 開けて利用する場合はディスプレイとテンキーの利用が可能で、閉じて利用する場合はフルタッチパネル式のスマートフォンと同じ感覚で利用できる。 OSにはAndroidを採用することが明らかにされている ...- more -

Snapdragon 808やUSB Type-Cを搭載したスマートフォンXiaomi Mi 4cを発表


中国のXiaomi Technology(小米科技)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「Xiaomi Mi 4c (小米手机4c)」を発表した。 OSにAndroidをベースとしたMIUI 7を採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 808 (MSM8992)を搭載し、CPUはヘキサコアとなる。 ディスプレイは約5.0 ...- more -

LTE対応の折り畳み式スマートフォンLG Wine Smart Jazzを発表


韓国のLG ElectronicsはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LG Wine Smart Jazz (LG-F610S/LG-F610K)」を発表した。 折り畳み式の筐体でテンキーを搭載したスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 (MSM8909)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が ...- more -

メタルボディを採用したLTEスマートフォンLG Classを発表


韓国のLG ElectronicsはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LG Class (LG-F620S/LG-F620K/LG-F620L)」を発表した。 筐体に金属素材を採用したスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数 ...- more -

HTCが日本向けにSIMフリーのHTC Desire EYEを投入か


台湾のHTC(宏達国際電子)はスマートフォン「HTC Desire EYE」を日本市場に投入するとの情報がリークされた。 2015年9月29日のイベントの後に発売される予定としており、OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用し、独自ユーザインターフェースとしてはHTC Sense 7.0を導入するという。 HTC Desire EYEは自部撮り(Selfie)機能を強化したスマートフォンで、リークされた情報 ...- more -

台湾向けにプロジェクタ搭載タブレットLenovo YOGA Tablet 3 Pro (YT3-X90X)を投入へ


Lenovo(聯想)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Lenovo YT3-X90X」が2015年9月18日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)の認証を通過した。 認定番号はCCAF154G0380T9。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1800(B3)/900(B8)/700(B28) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, GSM 1800/900 MHzで認証を受けている。 Bluetoot ...- more -

日本市場に投入予定のスマートフォンSmartisan U1 JianGuo フォトレビュー


中国のSmartisan Technology(錘子科技)は日本市場に参入する計画であることが分かっており、日本市場ではスマートフォン「Smartisan U1 JianGuo (YQ601)」を最初に投入すると言われている。 Smartisan Technologyは中国国内で家電量販店などと提携してスマートフォンを販売しており、多くの場合は実機を展示して自由に試せるようになっており、Smartisan Technologyの取扱店で ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK