スポンサーリンク
総務省の技術基準適合証明または工事設計認証を2015年7月後半および2015年8月に通過した端末が公示された。 Jupiter Telecommunications(ジュピターテレコム:以下、J:COM)向けのLG Electronics製のFDD-LTE端末「JT1501」が2015年8月19日付けでテレコムエンジニアリングセンターを通過したことが分かった。 工事設計認証番号は001-A06156。 モバイルネットワークはFDD-LT ...
- more -
総務省の技術基準適合証明または工事設計認証を2015年7月後半および2015年8月に通過した端末が公示された。 Jupiter Telecommunications(ジュピターテレコム:以下、J:COM)向けのLG Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA端末「LGJS1501」が2015年7月16日付け、「LGS01」が2015年8月17日付けでテレコムエンジニアリングセンターを通過したことが分かった。 工事設計認証番号 ...
- more -
台湾のGIGABYTE(技嘉科技)の子会社であるGIGABYTE Communications(集嘉通訊:GBC)はW-CDMA/GSM端末「GIGABYTE GSmart Essence」を発表した。 OSにAndroid 4.4.x Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約4.5インチFWVGA(480*854)IPS液晶を搭載し ...
- more -
台湾のGIGABYTE(技嘉科技)の子会社であるGIGABYTE Communications(集嘉通訊:GBC)はW-CDMA/GSM端末「GIGABYTE GSmart Classic」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)IPS液晶を搭載している。 ...
- more -
カナダのBlackBerryはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「BlackBerry PRIV (STV100-4)」の詳細なスペックを公開した。 型番(モデル番号)がSTV100-4のBlackBerry PRIVは英国市場において販売されることが決まっており、国際版のBlackBerry PRIVとなる。 縦スライド式の筐体で物理的なQWERTYキーボードを搭載している。 OSにはAndroid 5.1.1 L ...
- more -
カナダのBlackBerryはスマートフォン「BlackBerry PRIV」のプレオーダの受け付けを米国に加えてカナダや英国でも開始した。 米国では公式オンラインショップのみでプレオーダを受け付けているが、カナダでは公式オンラインショップと移動体通信事業者のRogers Communications、英国では公式オンラインショップと小売店のCarphone Warehouseでもプレオーダの受け付けている。 価格はカナダの公式オンライ ...
- more -
カナダのBlackBerryはスマートフォン「BlackBerry PRIV (STV100-1)」の米国における価格を公開した。 当初は公式のオンラインショップにおいて価格は749米ドル(約90,000円)と記載されていたが、価格が修正されて正しくは699米ドル(約85,000円)となっている。 公式オンラインショップにおいてはプレオーダの受け付けも開始している。 また、出荷開始日について当初は2015年11月16日と公開されていたが ...
- more -
中国の移動体通信事業者であるChina Telecom(中国電信)はHuawei Technologies(華為技術)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「HUAWEI Honor 7i (HUAWEI ATH-CL00)」の取り扱いを開始すると発表した。 Honorシリーズのスマートフォンで、フリップ式のカメラを搭載することが大きな特徴となる。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop ...
- more -