スポンサーリンク

Sprint版のHTC One A9と思われるHTC 2PQ9300がFCC通過


HTC(宏達国際電子)製のFDD-LTE/TD-LTE/CDMA2000端末「HTC 2PQ9300」が2015年10月2日付けでFCCを通過した。 FCC IDはNM82PQ9300。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2/B25)/1700(B4)/ 850(B5)/800(B26)/700(B12) MHz, TD-LTE 2500(B41) MHz, CDMA2000 1900(BC1)/800(BC0/BC10 ...- more -

ソフトバンク向けのSHARP製フィーチャーフォンとなるSoftBank 501SHがFCC通過


SoftBank向けのSHARP製W-CDMA/GSM端末「501SH」が2015年10月2日付けでFCCを通過した。 FCC IDはAPYHRO00227。 モバイルネットワークはGSM 1900 MHzのみで認証を受けている。 Bluetoothの周波数でも通過している。 501SHは未発表端末の型番である。 型番規則よりSoftBank向けの端末となることが分かる。 2015年冬商戦向けのフィーチャーフォンとして登場すると思われる ...- more -

4×4 MIMOに対応したSpeed Wi-Fi NEXT WX01と同等スペックのモバイルWi-FiルータNEC NAD3Aを準備中


総務省の技術基準適合証明または工事設計認証を2015年6月後半に通過した端末が公示された。 NEC Platforms製のWiMAX 2+(TD-LTE)/mobileWiMAX端末「NAD31又はNAD3A」が2015年6月19日付けでDSPRを通過したことが分かった。 工事設計認証番号は003-140251。 モバイルネットワークはWiMAX 2+(TD-LTE) 2500(B41) MHz, mobileWiMAX IEEE 80 ...- more -

北米版のHTC One A9と思われるHTC 2PQ9120がFCC通過


HTC(宏達国際電子)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HTC 2PQ9120」が2015年10月2日付けでFCCを通過した。 FCC IDはNM82PQ9120。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/ 1700(B4)/850(B5)/700(B12) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている ...- more -

国際版のHTC One A9と思われるHTC A9u (2PQ9100)がFCC通過


HTC(宏達国際電子)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HTC 2PQ9100」が2015年10月2日付けでFCCを通過した。 FCC IDはNM82PQ9100。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/850(B5) MHz, TD-LTE 2500(B41) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Blueto ...- more -

米VerizonにLTE対応スマートウォッチLG Watch Urbane 2nd Edition (LG-W200V)を投入へ


LG Electronics製のFDD-LTE端末「LG-W200V」が2015年10月2日付けでFCCを通過した。 FCC IDはZNFW200V。 モバイルネットワークはFDD-LTE 700(B13) MHzのみで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANやNFCの周波数でも通過している。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 b/g/nに対応する。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5 ...- more -

英国のEEがGoogle Nexus 5XとGoogle Nexus 6Pを取り扱うと発表


英国の移動体通信事業者であるEEはLG Electronics製のスマートフォン「Google Nexus 5X」およびHuawei Technologies(華為技術)製のスマートフォン「Google Nexus 6P」を取り扱うと発表した。 Google Nexus 5XとGoogle Nexus 6Pは米国のGoogleがNexusシリーズで展開するスマートフォンである。 EEが4G+として提供するLTE-Advancedの主要技 ...- more -

Samsung Gear S2とSamsung Gear S2 Classicを韓国・シンガポール・ドイツ・米国で発売


韓国のSamsung Electronicsは腕時計型ウェアラブルデバイス「Samsung Gear S2」および「Samsung Gear S2 Classic」を2015年10月2日より販売を開始したことを発表した。 まずは韓国、シンガポール、ドイツ、米国の4ヶ国において販売を開始したことを明らかにしている。 Samsung Gear S2とSamsung Gear S2 ClassicはいずれもOSにTizen OSをベースとした ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK