スポンサーリンク
Samsung Electronics製のCDMA2000/GSM端末「SCH-i889」が2012年1月4日付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LSCHI889。 SCH-I889は下記の周波数でFCCを通過している。 1851.25~1908.75 MHz:CDMA2000 1900(BC1) MHz 1850.2~1909.8 MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 2412 ...
- more -
KDDIは2012年1月16日の午前10時から新製品発表会を開催することが分かった。 公式サイト内で新製品発表会の模様がライブ配信される予定だ。 春商戦向けの新製品が発表されると思われる。 ・au by KDDI http://www.au.kddi.com/new/presentation/
- more -
Verizon WirelessとSamsung ElectronicsはSamsung Electronics製のLTE/CDMA2000端末「Samsung GALAXY Tab 7.7 LTE (SCH-I815)」を発表した。 OSにはAndroid 3.2 Honeycomb Versionを採用している。 CPUはデュアルコアで1.4GHzとなっていることより、チップセットSamsung Exynos 4210と思われる。 ...
- more -
NOKIAはLTE/W-CDMA/GSM端末「NOKIA Lumia 900」を発表した。 コードネームがAceとして知られていた端末である。 OSにはWindows Phone 7.5 (Mango)を採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon APQ8055とQualcomm MDM9200を搭載する。 CPUはシングルコアで動作周波数は1.4GHzとなる。 ディスプレイは約4.3インチWVGA(480*8 ...
- more -
Sprint Nextel向けのLG Electronics製LTE/CDMA2000端末「LG-LS840」が2012年1月9日付けでFCCを通過した。 FCCIDはZNFLS840。 LG-LS840は下記の周波数でFCCを通過している。 1852.5~1912.5 MHz:LTE 1900(XXV) MHz 817.9~823.1 MHz:CDMA2000 800(BC10) MHz 824.7~848.31 MHz:CDMA20 ...
- more -
Verizon WirelessはMotorola Mobility製のLTE/CDMA2000端末「DROID RAZR by MOTOROLA (XT912)」に新色としてパープルを追加すると発表した。 端末側面のフレームが紫色となっており、基本的な仕様はブラックやホワイトのDROID RAZRと同じである。 ・Verizon Wireless http://www.verizonwireless.com/b2c/index.htm ...
- more -
Verizon WirelessはMotorola Mobility製のLTE/CDMA2000端末「DROID 4 by MOTOROLA (XT894)」を発表した。 横スライド式の端末で、5列の物理的なQWERTYキーボードを搭載する。 コードネームはMaseratiである。 OSにはAndroid 2.3.5 Gingerbread Versionを採用している。 チップセットはTexas Instruments OMAP443 ...
- more -
AT&TはSamsung Electronics製のLTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung GALAXY S II Skyrocket HD (SGH-I757)」を発表した。 Samsung GALAXY S II HD LTEのAT&T版である。 OSにはAndroid 2.3.x Gingerbread Versionを採用している。 チップセットはQualcomm APQ8060 Snapdrago ...
- more -