スポンサーリンク

docomo向け未発表端末の認証機関通過状況


~docomo向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名(ブランド) ○docomo向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事柄や備考 ※記述が無いから非対応というわけではないので注意 ※2012年1月1日現在の情報 ■FUJITSU ①F-08D (f11ell) └☆Bluetooth認証,DLNA認証,FCC └★W-CDMA 2100(I)/17 ...- more -

次期Xperiaシリーズ、Sony Ericsson Pepper MT27iの実機画像がリーク


Sony Ericsson製のスマートフォン「MT27i」の実機画像がリークされた。 デザインはNozomi LT26やNypon LT22と似たような印象である。 ナビゲーションキーはタッチセンサ方式と思われる。 左からクリアキー、ホームキー、メニューキーとなっている。 フロントには通知ランプも搭載している。 リアのデザインは非常にシンプルである。 カメラとカメラ用フォトライトを備えている。 PROTOTYPEと入っているので、試作端 ...- more -

LTE対応スマートフォンHuawei M920がFCC通過!!


Huawei Technologies製のLTE/CDMA2000端末「M920」が2012年1月5日付けでFCCを通過した。 FCCIDはQISM920。 M920は下記の周波数でFCCを通過している。 1710.0~1755.0 MHz:LTE 1700(IV) MHz 1710.7~1754.3 MHz:LTE 1700(IV) MHz 1712.5~1752.5 MHz:LTE 1700(IV) MHz 1715.0~1750. ...- more -

docomo MEDIAS LTE N-04D (KMP7R4B1-1A)がFCC通過


NTT docomo向けのNEC製LTE/W-CDMA/GSM端末「KMP7R4B1-1A」が2012年1月6日付けでFCCを通過した。 FCCIDはA98-BKJ4142。 KMP7N4AC1-1Aは下記の周波数でFCCを通過している。 826.4~846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz 824.2~848.8 MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8 MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~ ...- more -

LTE対応WP7スマートフォン、Samsung Mendel SGH-i667がBT認証通過!!


Samsung Electronics製のLTE/W-CDMA/GSM端末「SGH-i667」が2012年1月5日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは2.1+EDR。 対応プロファイルはHSP, A2DP, AVRCP, GAVDP, HFP1.5である。 SGH-i667は未発表のスマートフォンである。 Samsung ElectronicsはSGH-i667のUAProfを公開しており ...- more -

AT&T向けSamsung GALAXY Note SGH-I717のプレス画像がリーク


AT&T向けのSamsung Electronics製LTE-W-CDMA/GSM端末「Samsung GALAXY Note SGH-I717」のプレス画像がリークされた。 デザインはグローバル版のSamsung GALAXY Noteから変更されている。 フロントには4つのナビゲーションキーを備えており、ナビゲーションキーは全てタッチセンサ方式となっている。 OSにはAndroid 2.3.x Gingerbread Ve ...- more -

Quad-Band LTE対応スマートフォンSamsung SCH-R930がFCC通過!!


Samsung Electronics製のLTE/CDMA2000端末「SCH-R930」が2012年1月6日付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LSCHR930。 SCH-R930は下記の周波数でFCCを通過している。 701.5~713.5 MHz:LTE 700(XII) MHz 703.0~711.0 MHz:LTE 700(XII) MHz 824.7~848.3 MHz:LTE 850(V) MHz 825.5~847 ...- more -

Sony Ericsson LT26iの実機画像がリーク、名称はXperia HDか


Sony Ericsson製のスマートフォン「LT26i」の実機画像がリークされた。 リーク元ではLT26iをXperia HDとして報じている。 Xperia arc Sと並べた画像も掲載されている。 リアカバーを外すとラベルが貼られており、電池パックの取り外しが不可であることが分かる。 SIMカードのサイズはmicroSIMサイズである。 ベンチマークのスコアも掲載されている。 Quadrant Standard Editionのス ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2012年1月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK