スポンサーリンク
KDDI向けのHTC製WiMAX/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「PK0710000 (PK07100)」が2012年12月3日付けでWi-Fi認証を再通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 a/b/g/nに対応している。 2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯での無線LAN通信も可能である。 5.xGHz帯では40MHz帯域幅システム(HT40)にも対応しており、高速な通信を実現する。 PK07100は日本のKD ...
- more -
ASUSTek ComputerはLTE/W-CDMA/GSM端末「ASUS PadFone 2」にOSのバージョンアップを開始した。 OSのバージョンはAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich VersionからAndroid 4.1.1 Jelly Bean Versionとなる。 現段階では台湾版への配信が確認されており、バージョンアップ後のビルド番号はJRO03L.TW_PadFone-10.4.5.33 ...
- more -
Pantech製のLTE/W-CDMA/GSM端末「IM-A860S」が2012年12月7日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 a/b/g/nに対応している。 2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯での無線LAN通信が可能である。 5.xGHz帯では40MHz帯域幅システム(HT40)にも対応しているので高速な通信を実現する。 IM-A860Sは未発表端末の型番(モデル番号)である。 メーカー型番はE ...
- more -
Samsung Electronics製のスマートフォン「GT-I8262D」が2012年11月20日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応している。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となっている。 GT-I8262Dは未発表端末の型番(モデル番号)である。 OSにはAndroidを採用することが分かっている。 中国向けのスマートフ ...
- more -
Samsung Electronics製のLTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「SCH-I925」が2012年11月19日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 a/b/g/nに対応している。 2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯での無線LAN通信が可能である。 5.xGHz帯では40MHz帯域幅システム(HT40)にも対応しており、高速な通信を実現する。 SCH-I925は未発表端末の型 ...
- more -
Verizon WirelessはPantech製のLTE/CDMA2000端末「Pantech Marauder (ADR910L)」にAndroid Jelly Bean Versionを提供する予定であることが分かった。 Pantech製のADR910Lが2012年12月6日付けでUPnP FORUMの認証を通過しており、Device Descriptionの項目にAndroid Jelly Beanと記載されていることが確認され ...
- more -
Sony Mobile Communications製のLTE/W-CDMA/GSM端末「Sony Xperia V LT25i」が2012年12月6日付けでPTCRB認証を通過した。 Type NumberはPM-0060-BVとなっている。 通信方式はLTE 2600(B7)/2100(B1)/1800(B3)/850(B5)/800(B20) MHz, W-CDMA 2100(I)/900(VIII)/850(V) MHz, GS ...
- more -
Sony Mobile Communications製のLTE/W-CDMA/GSM端末「Sony Xpeia T LTE LT30a」のPTCRB認証に新ファームウェアが追加された。 新ファームウェアは2012年12月4日付けで追加されており、ビルド番号は7.0.A.3.223と7.0.A.3.212と7.0.A.3.197である。 ビルド番号が7.0.A.*.***なので、OSのバージョンはAndroid 4.0.4 Ice Cre ...
- more -