スポンサーリンク
LG ElectronicsはLTE/W-CDMA/GSM端末「LG Optimus LTE II (LG-F160S)」にAndroid 4.1.2 Jelly Bean Versionへのバージョンアップを開始した。 対象は韓国の移動体通信事業者であるSK Telecomから販売されているLG-F160Sである。 LG-F160Sは2012年5月にAndroid 4.0.3 Ice Cream Sandwich Versionを搭載 ...
- more -
NTT docomo向けのSony Mobile Communications製スマートフォン「SonySO-02E」で撮影された画像がPicasaに登場した。 メーカー名はSonyで、型番はSO-02Eとなっている。 画像サイズは約860万画素(2204*3920)で、最大サイズではないと思われる。 約1000万画素以上の公画素なカメラを搭載すると思われる。 ソフトウェアバージョンは10.1.D.0.219_3_b103となっており、 ...
- more -
NTT docomo向けのSony Mobile Communications製LTE/W-CDMA/GSM端末「SO-02E (PM-0220-BV)」が2012年12月14日付けでFCCを通過した。 FCCIDはPY7PM-0220。 SO-02Eは下記の周波数でFCCを通過している。 826.4~846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz 824.2~848.8 MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909. ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2012年10月に通過した端末の認証情報が更新された。 NTT docomo向けと思われる端末は下記の通り。 ■FUJITSU ・F-03E └LTE Band 1/21, W-CDMA(HSDPA) Band I/VI/XIX └Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz/5.2GHz/5.3GHz/5.6GHz) 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2012年10月に通過した端末の認証情報が更新された。 KDDI向けと思われる端末は下記の通り。 ■Fujitsu Mobile ・CDMA FJL21 └Wireless LAN (5.2GHz/5.3GHz/5.6GHz) 第2条第19号の3に規定する特定無線設備 第2条第19号の3の2に規定する特定無線設備 ■HUAWEI ・CDMA HWM02 又は MC607 └LTE Band 11 ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2012年10月に通過した端末の認証情報が更新された。 SoftBank向けと思われる端末は下記の通り。 ■Fujitsu Mobile ・Rhine └AXGP(TD-LTE) Band 41, W-CDMA(HSDPA) Band I/VIII/XI 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第19号に規定する特定無線設備 第2条第19号の3に ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2012年10月に通過した端末が公示された。 NTT docomo向けのSHARP製LTE/W-CDMA/GSM端末「XN-DLBT22」が2012年10月1日付けでTELECを通過した。 XN-DLBT22は下記の無線種別でTELECを通過している。 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第11号の19に規定する特定無線設備 第2条第19号に ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2012年10月に通過した端末が公示された。 NTT docomo向けのNEC CASIO Mobile Communications製LTE/W-CDMA/GSM端末「KMP7R4H1-4A」が2012年10月23日付けでTELECを通過した。 KMP7R4H1-4Aは下記の無線種別でTELECを通過している。 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 ...
- more -