スポンサーリンク
~docomo向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名 ○docomo向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判明している情報等 ※2012年12月16日現在の情報 ■FUJITSU ①F-02E (FMP109-BOBSLEIGH-D/Bobsleigh/f12bob) └☆Bluetooth認証,TUV └★LTE 2100(B1)/1500(B21)/800(B19 ...
- more -
LG Electronics製のW-CDMA/GSM端末「Google Nexus 4 (LG-E960)」を入手したので数回に渡ってレビューを行う。 第5回目となる今回はベンチマークの測定結果を掲載していきたい。 ベンチマークに使用したアプリケーションはAnTuTu Benchmark (version 3.0.3)、GLBenchmark 2.5.1 (version 2.5)、Linpack for Android (versio ...
- more -
Sony MobileはXperia arc S LT18iとXperia ray ST18iとXperia neo V MT11iにAndroid 4.0.3 Ice Cream Sandwich Versionへのバージョンアップを開始した。 早速、手元のXperia arc SO-01CとXperia ray SO-03CにSony Mobile公式のICS ROMを導入してみた。 ICS ROMはFlashToolで焼くことが出 ...
- more -
Sony Mobile Communications製のスマートフォン「SonyC5303」がAnTuTu Benchmarkの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果は下記の通り。 Model Number:C5303 Android Version:4.1.1 CPU Frequency:1728MHz RAM:2749 CPU integer:2821 CPU float-point:3042 2D graphics:1625 ...
- more -
Sony Mobile Communications製のスマートフォン「SonyC6603」が大幅にリニューアルされたAnTuTu Benchmarkの測定結果に再登場した。 今まではAndroid 4.1.1 Jelly Bean VersionのC6603が確認されていたが、新たなベンチマークの結果ではOSのバージョンがAndroid 4.1.2 Jelly Bean Versionに上がっている。 出荷時はAndroid 4.1. ...
- more -
LG Electronics製のW-CDMA/GSM端末「Google Nexus 4 (LG-E960)」を入手したので数回に渡ってレビューを行う。 第2回目となる今回は日本語設定についてレビューを行う。 海外で販売されているモデルには、システムメニューの設定に日本語が用意されているモデルとされていないモデルが存在する。 初回起動時に言語選択が可能で、Nexus 4は日本語が用意されていることが直ぐに分かった。 Nexus 4はグロー ...
- more -
Sony Mobile CommunicationsはLTE/W-CDMA/GSM端末「Sony Xperia V LT25i」を香港で発売した。 防水や防塵に対応したスマートフォンである。 通信方式はLTE 2600(B7)/2100(B1)/1800(B3)/850(B5)/800(B20) MHz, W-CDMA 2100(I)/900(VIII)/850(V) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応し ...
- more -