スポンサーリンク

SoftBank傘下で米国の移動体通信事業者であるSprintは韓国のLG Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE端末「LG G Pad F 7.0 (LG-LK430)」を発表した。 OSにAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用したタブレットである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数 ...
- more -

カナダのBlackBerryが開発中のスマートフォン「BlackBerry Leap/Rio (STR100-1)」の実機画像がリークされた。 コードネームがRioに該当するスマートフォンとされている。 OSにはBlackBerry 10 OSを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon S4 (MSM8960)を搭載する。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0イ ...
- more -

台湾のAcer(宏碁)は新製品の発表に向けてTwitterの公式アカウントを通じてティザー画像を公開した。 新製品はスペインのバルセロナで開催されるMobile World Congress 2015に合わせて発表する予定である。 ティザー画像には複数の製品が写されており、複数の製品を投入すると思われる。 これまでに、AcerはOSにAndroidを採用したスマートフォン、OSにWindows 10を採用したスマートフォン、ウェアラブル ...
- more -

Sony Mobile CommunicationsはTwitterの公式アカウントを通じてティザー画像を公開した。 ティザー画像にはタブレットが写っており、薄くて軽いタブレットとなることを示唆している。 Sony Mobile Communicationsが開発中のタブレットとしてはSGP771の存在が認証機関で明らかになっている。 また、Xperia LOUNGEのアプリケーションからはSony Xperia Z4 Tabletを投 ...
- more -

freetelを展開するプラスワン・マーケティングは2015年夏までにMicrosoftが開発したWindows PhoneをOSに採用したスマートフォンを2015年夏までに投入すると発表した。 スペックの一部についても明らかにされている。 OSにはWindows Phone 8.1を採用する。 チップセットは64bit対応でクアッドコアとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)液晶を搭載している。 カメラはリ ...
- more -