スポンサーリンク

Samsung GALAXY S Edge (SM-G925F/SM-G925W8)がベンチマークに登場


韓国のSamsung Electronicsが開発中のスマートフォン「SM-G925F」と「SM-G925W8」がGeekbench Browserの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果より、SM-G925FとSM-G925W8のスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 5.0.2 Lollipop Versionを採用している。 universal7420と記載されており、チップセットはSamsung Exyno ...- more -

HTCが3月1日に発表会を開催、新型のHTC Oneを発表へ


台湾のHTC(宏達国際電子)は2015年3月1日に発表会を開催することを明らかにした。 発表会はスペインのバルセロナで開催されるMobile World Congress 2015に合わせて実施される。 ティザー画像を公開しており、新型のHTC Oneを発表する予定であることも予告している。 HTCは次期フラッグシップのスマートフォンとしてHTC One (M9)を開発していると言われている。 HTC One (M8)の後継スマートフォ ...- more -

中国における2014年Q4のスマートフォン出荷シェアで小米がトップ、サムスンは5位に


調査会社であるIDCは中国におけるスマートフォンの出荷台数の調査結果を発表した。 2014年第4四半期は中国において1億750万台のスマートフォンが出荷された。 メーカー別のシェアではトップが中国のXiaomi Technology(小米科技)で13.7%としている。 2位は米国のAppleで12.3%、3位は中国のHuawei Technologies(華為技術)で11.0%、4位は中国のLenovo Mobile Communica ...- more -

Samsung GALAXY Note EdgeにAndroid 5.0.1 Lollipopの提供を開始


韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung GALAXY Note Edge」にOSのバージョンアップを開始した。 バージョンアップを適用するとAndroid 5.0.1 Lollipop Versionとなる。 豪州で販売されているSM-N915Gを対象にバージョンアップが配信されていることが確認されている。 更新内容にはAndroid 5.0.x Lollipop Versionによる新機能や動作改 ...- more -

Micromax Canvas XpressにAndroid 5.0 Lollipopを提供開始


インドのMicromax Informaticsはスマートフォン「Micromax Canvas Xpress (A99)」にOSのバージョンアップを開始した。 OSのバージョンアップを適用するとAndroid 5.0.x Lollipop Versionとなる。 バージョンアップはOTA配信されており、端末単体で適用することが可能である。 主な変更点にはAndroid 5.0.x Lollipop Versionによるユーザインターフ ...- more -

LTE版のSamsung GALAXY Tab ASと思われるSM-T355がBluetooth認証通過


Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-T355」が2015年2月17日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.1。 SM-T355は未発表端末の型番(モデル番号)である。 これまでにSM-T350とSM-T351がSamsung GALAXY Tab ASに該当するとの情報が出ており、同じくSM-T35xシリーズのSM-T355もSams ...- more -

Android 5.0 Lollipopを搭載したLTEタブレットASUS Fonepad 7 (FE375CL)を発表


台湾のASUSTeK Computer(華碩電脳)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ASUS Fonepad 7 (FE375CL)」を発表した。 OSにAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用した音声通話対応のタブレットである。 チップセットは64bit対応のIntel Atom Z3530を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約7.0インチWXG ...- more -

台湾の亞太電信がCDMA2000版のHTC Desire 816 dualを発売


台湾の移動体通信事業者であるAsia Pacific Telecom(亞太電信)はHTC(宏達国際電子)製のCDMA2000/W-CDMA/GSM端末「HTC Desire 816 dual」の販売を開始した。 OSにAndroidを採用したスマートフォンで、独自ユーザインターフェースとしてHTC Sense 5.5を導入する。 チップセットはQualcomm Snapdragon 400 (MSM8928)である。 CPUはクアッドコ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年2月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    232425262728  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK