スポンサーリンク

SoftBank向けUSBモデム型データ通信端末403ZTがTELEFICATION通過


総務省の登録外国適合性評価機関による端末機器の技術基準適合認定または端末機器の設計についての認証を2014年12月1日から2014年12月31日に通過した端末が公示された。 SoftBankグループ向けのZTE製FDD-LTE/TD-LTE(AXGP)/W-CDMA/GSM端末「403ZT」が2014年12月27日付けでTELEFICATION B.V.を通過していることが判明した。 認定番号はD 14 0149 201。 403ZTは ...- more -

ハイスペックなスマートフォンSaygus V²の対応周波数が判明、CAや18バンドLTEに対応


米国のSaygusはFDD-LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「Saygus V²」の通信方式に関する詳細を公開した。 これまでSaygus V²はFDD-LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM方式に対応することが分かっていたが、通信方式に加えて各方式の対応周波数が明らかにされている。 通信方式および対応周波数はFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/1900(B2/B25)/1800(B3)/170 ...- more -

DTSオーディオ技術を搭載したスマートフォンXOLO Q600 Clubを発表


インドのXOLOはW-CDMA/GSM端末「XOLO Q600 Club」を発表した。 OSにAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはMediaTek MT6582Mを搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約4.5インチFWVGA(480*854)IPS液晶を搭載しており、画素密度は218ppiとなる。 カメラはリアに約50 ...- more -

64bit対応のKirin 620を搭載したHUAWEI Honor 4Xを英国市場に投入


中国のHuawei Technologies(華為技術)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI Honor 4X」を英国市場に投入すると発表した。 OSにはAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてEMUI 3.0を導入する。 チップセットは64bit対応のHisilicon Kirin 620を搭載している。 CPUはオクタコアで動作周波 ...- more -

カナダ向けSamsung Galaxy S6 edge (SM-G925W8)がFCC通過


Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-G925W8」が2015年3月4日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMG925W8。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B12/B13/B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受 ...- more -

韓国LG U+がインドネシアSmartfren TelecomのLTE展開に協力


韓国の移動体通信事業者であるLG U+はインドネシアの移動体通信事業者であるSmartfren TelecomのLTEサービスの展開に協力することを発表した。 Smartfren TelecomはSinar Masグループ傘下の移動体通信事業者で、インドネシアでは5位で約1,300万人の利用者を抱えている。 3GとしてはW-CDMA方式よりも採用事例が少ないCDMA2000方式を採用し、早期のLTE方式の導入を計画している。 2015年 ...- more -

カラフルなLTE対応スマートフォンHisense Smart 4.5 4Gを発表


中国のQingdao Hisense Communication(青島海信通信)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Hisense Smart 4.5 4G」を発表した。 カラフルなカラーバリエーションで展開されるスマートフォンである。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を ...- more -

仁川国際空港のLG U+ローミングセンターが優秀事業者に選定


韓国のLG U+は仁川国際空港(ICN)内のLG U+ローミングセンターが優秀事業者に選定されたと発表した。 仁川国際空港を運営する仁川国際空港公社は2009年より仁川国際空港に入居する商業施設の評価を実施している。 顧客満足度調査や定期的なモニタリング調査などによって優れたサービスを提供する商業施設を選定しており、LG U+ローミングセンターは優秀事業者に選定されたとのことである。 仁川国際空港にはSK TelecomやKTも商業施設 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年3月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK