スポンサーリンク

豪州でDick Smithを通じてOPPO R7 Plusの販売を開始


豪州でDick Smithの小売店を展開するDick Smith ElectronicsはGuangdong OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)製のスマートフォン「OPPO R7 Plus」の販売を開始した。 Dick Smithが展開する実店舗の一部とオンライン販売サイトにおいてOPPO R7 Plusを購入可能としている。 カラーバリエーションはGoldのみ取り扱いを開始しており、Dic ...- more -

インドネシアでOPPOスマートフォンを正規に取り扱うオンライン販売サイトOfanStoreがオープン


インドネシアのSelalu Bahagia SejahteraはOPPOブランドのスマートフォンを専門的に取り扱うオンライン販売サイト「OfanStore」をオープンした。 中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)のインドネシア法人であるIndonesia OPPO Electronicsと提携しており、インドネシアでOPPOブランドのスマートフォンを取り扱う正規代理店に ...- more -

香港の中国移動香港がVoLTEによる音声通話サービスを開始


香港特別行政区の移動体通信事業者であるChina Mobile Hong Kong(中国移動香港:CMHK)はVoLTE (Voice over LTE)による音声通話サービスの提供を開始した。 VoLTEはLTEネットワーク上で音声通話を実現する技術で、高音質な音声通話や高速な発着信などが期待できる。 China Mobile Hong Kongが取り扱うスマートフォンのうちVoLTEに対応しているスマートフォンはLG G Flex2 ...- more -

HTCが9月29日に日本で発表会を開催か、HTC Butterfly 3やHTC One M9+改良版が登場するとの噂


台湾のHTC(宏達国際電子)は2015年9月29日に日本の神奈川県でプレスカンファレンスを開催すると台湾メディアが報じている。 プレスカンファレンスの開催地は日本の神奈川県と伝えられているが、グローバル向けの発表会となる模様である。 台湾メディアに配布済みの招待状からは2機種のフラッグシップモデルが登場すると考えられる。 フラッグシップモデルの2機種はHTC Butterfly 3とHTC One M9+の改良版になるとの情報が出ている ...- more -

中国のTCLが2016年初めにプレ5G端末を公開へ


中国のHuizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)は2016年初めにプレ5G端末を公開することを明らかにした。 具体的な情報は明らかにしていないが、複数の企業と協業して5G技術の開発を手掛けており、2016年初めにはプレ5G端末のデモンストレーションを公開するという。 また、2020年には5Gに対応した最初の携帯電話端末を投入する計画とのことである。 中国の複数の企業が開発を手掛けるTDD+がプ ...- more -

日本の3キャリアによるiPhone 6sおよびiPhone 6s Plusの発売日は9月25日に延期か


NTT docomo、KDDI、SoftBankの3社はApple製のスマートフォン「iPhone 6s」および「iPhone 6s Plus」の発売日を延期するとMacお宝鑑定団が伝えている。 当初は2015年9月18日に発売される可能性が有力視されていたが、1週間の延期で2015年9月25日に発売する見通しという。 中国では2015年9月25日に販売を開始する予定とされており、中国への転売対策のために発売日を遅らせたとの見方が出てい ...- more -

AndroidとWindowsのデュアルブート対応の据置型タブレットPiPO X9を発表


中国のPiPO Technology(品鉑科技)はタブレット「PiPO X9 (品鉑 X9)」を発表した。 据置型のタブレットでOSはAndroid 4.4.x KitKat VersionとWindows 10のデュアルブートとなる。 チップセットはIntel Atom Z3736Fを搭載している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.83GHzとなっている。 ディスプレイは約8.9インチWUXGA(1920*1200)液晶を搭載し ...- more -

Xperia Z・Xperia ZL・Xperia ZR・Xperia Tablet ZにAndroid 5.1.1を提供開始


Sony Mobile Communicationsはスマートフォン「Sony Xperia Z」「Sony Xperia ZL」「Sony Xperia ZR」およびタブレット「Sony Xperia Tablet Z」に対してOSのバージョンアップを開始した。 バージョンアップを適用するとOSのバージョンがAndroid 5.1.1 Lollipop Versionとなる。 対象はSony Xperia ZのC6602とC6603、 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK