スポンサーリンク
FREETELブランドを展開するPlus One Marketingはスマートフォン「FREETEL Priori2 LTE」のカンボジア向けモデルの詳細なスペックを公開した。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなって ...
- more -
FREETELブランドを展開するPlus One Marketingはカンボジアおよびメキシコ向けのウェブサイトを公開した。 各ウェブサイトではそれぞれカンボジアとメキシコに特化した情報を掲載しており、製品の詳細情報やサポート関連の情報を案内している。 カンボジアではSEATELブランドを展開する移動体通信事業者のSouth East Asia Telecom (Cambodia)を通じてFREETEL Priori2 LTEを販売する ...
- more -
KYOCERA(京セラ)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Kyocera C6742」が2015年11月23日付けでFCCを通過した。 FCC IDはV65C6742。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LAN ...
- more -
カンボジアの移動体通信事業者でSEATELブランドを展開するSouth East Asia Telecom (Cambodia)はカンボジア国内の国際空港にカウンターを開設したことが分かった。 プノンペン国際空港とシェムリアップ国際空港においてカウンターを開設しており、SIMカードを販売している。 なお、プノンペン国際空港においてはSouth East Asia Telecom (Cambodia)が参入するまで、Excellブランドを ...
- more -
KDDIおよびOkinawa Cellular Telephoneは2015年11月27日よりデータプレゼントの提供を開始すると発表した。 データプレゼントはデータチャージサイトやデジラアプリからデータ容量を購入し、友人や家族にプレゼントできるサービスである。 また、データプレゼントの提供開始を記念して、デジラアプリを利用の顧客全員を対象に0.3GB分のデータ容量をauからプレゼントするキャンペーンも実施することを明らかにしている。 な ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsが開発中のスマートフォン「SM-J105F」がGFXBenchの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果よりスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 5.1.1 Lollipop Versionを採用する。 チップセットはSpreadtrum SC8830である。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約4.3インチで解像度はWVGA(4 ...
- more -
メキシコのLANIXはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LANIX Ilium LT500」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 (MSM8909)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.1GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチFWVGA(480*854)IPS液晶を搭載し ...
- more -
メキシコのLANIXはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LANIX Ilium L1000」を発表した。 OSにAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約5.5インチHD(720*1280)液晶を ...
- more -