スポンサーリンク
パラグアイの行政機関で電気通信事業などを管轄するConsejo Nacional de Telecomunicaciones (CONATEL)はAWSと呼ばれる1.7GHz帯(Band 4)の周波数オークションを実施する計画で、2社が参加を表明していることを明らかにした。 参加を表明している企業はClaroブランドで展開しているAMX Paraguay、Tigoブランドで展開しているTelefonica Celular Del Par ...
- more -
ガボンの移動体通信事業者であるCeltel Gabonは2015年12月10日にLTEサービスを開始した。 首都のリーブルヴィルでプレスカンファレンスを開催してLTEサービスの開始を発表しており、LTEサービスを4Gとして展開することを明らかにしている。 LTEサービスの開始当初は提供エリアがリーブルヴィルのみに限定されている。 Celtel GabonにはインドのAirtelが出資しており、Airtelブランドで展開している。 ガボン ...
- more -
中国のLeshi Mobile & Intelligent Information Technology(楽視移動智能信息技術)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LeTV Le 1s (楽視 楽1s)」を香港特別行政区向けに発表した。 オンライン動画配信サービス大手のLeTV(楽視網)のブランドで展開されるスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.x Lollipop VersionをベースとしたeUI 5 ...
- more -
中国のLeshi Mobile & Intelligent Information Technology(楽視移動智能信息技術)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LeTV LeMax (楽視 楽Max)」を香港特別行政区向けに発表した。 オンライン動画配信サービス大手のLeTV(楽視網)のブランドで展開される大型のスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.0.x Lollipop Versionをベースとし ...
- more -
Shenzhen Gionee Communication Equipment(深圳市金立通信設備)製のTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「GiONEE GN9010L」が2015年11月27日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、GiONEE GN9010Lのスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 CPUはオクタコアで動 ...
- more -
台湾のHTC(宏達国際電子)はスマートフォン「HTC Perfume」を開発していることがリークによって分かった。 次期フラッグシップとして開発されているスマートフォンで、OSにはAndroid 6.1を採用すると伝えられている。 その他の詳細なスペックについては明らかにされておらず不明である。 HTC Perfumeはコードネームで、実際に製品化する際には別のペットネームが与えられることになると思われる。 なお、HTCのフラッグシップ ...
- more -
米国のGoogleは腕時計メーカーであるFossilが展開する腕時計型ウェアラブルデバイス「Fossil Q Founder」を米国向けのGoogle Storeにおいて販売を開始した。 Fossil Q FounderはOSにGoogleがウェアラブルデバイス向けに開発したAndroid Wearを採用したスマートウォッチである。 チップセットはIntel Atomを搭載している。 ディスプレイは円形で約1.5インチのLTPS液晶で、 ...
- more -
中国のXiaomi Technology(小米科技)と米国のMicrosoftはスマートフォン「Xiaomi Mi 4」で利用可能なWindows 10 Mobileのファームウェアを公開した。 Xiaomi Mi 4はAndroidをベースとしたMIUIを採用したスマートフォンであるが、これまでよりXiaomi Mi 4向けにWindows 10 Mobileのファームウェアを開発することも明らかにされていた。 Windows 10 ...
- more -