スポンサーリンク

NTT docomoは同社の公式オンラインショップであるdocomo Online Shopにおける沖縄地域への配送方法を変更したことを明らかにした。 航空会社における一部商品の輸送方法が変更されたことに伴って、2015年12月18日以降の配送分は沖縄地域への全商品の配送方法が航空便から船便に変更したとのことである。 沖縄地域への配送方法が航空便から船便に変更となったことで、配送希望日より4~5日程度を配送まで要することを明らかにしてお ...
- more -

中国のLeshi Mobile & Intelligent Information Technology(楽視移動智能信息技術)はスマートフォン「LeTV Le Max Pro」を発表した。 LeTVブランドで展開されるスマートフォンで、商用のスマートフォンとしては初めてチップセットにQualcomm Snapdragon 820 (MSM8996)を搭載している。 OSにはAndroid 6.0 Marshmallow Ve ...
- more -

カタールのOoredoo傘下でクウェートの移動体通信事業者であるNational Mobile TelecommunicationsはLTEサービスの一部プランを改定した。 支払方式がポストペイドのプランにおいて、月間データ容量が1TBのプランを24ヶ月契約を条件に月額21クウェートディナール(約8,200円)から月額12クウェートディナール(約4,700円)に値下げしている。 24ヶ月契約を申し込むと、モバイル機器を無料または大幅値下 ...
- more -

タイのTrueグループはブランド名をTrueMove Hとして展開しているモバイル通信サービスに関して、タイのCAT Telecomと提携してLTEサービスで850MHz帯(Band 5)も利用する計画であることがタイメディアの報道で分かった。 Trueグループ傘下のReal MoveはCAT Telecomの仮想移動体通信事業者(MVNO)として850MHz帯を利用してW-CDMA方式を運用しており、この850MHz帯を2016年第3 ...
- more -

ベトナムのMobile Starが開発中のスマートフォン「mobiistar Prime X Max」の実機画像がリークされた。 Mobile Starはベトナム市場においてmobiistarブランドでスマートフォンを展開している。 mobiistar Prime XはOSにAndroidを採用したスマートフォンで、筐体は金属素材を採用して質感を高めている。 詳細なスペックは不明であるが、LTE方式の通信に対応することが分かっている。 ...
- more -

中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)はスマートフォン「OPPO F1」の発表に合わせて欧州でファンミーティングを開催することを明らかにした。 Guangdon OPPO Mobile Telecommunicationsは自社のファンをO-Fanと呼んでおり、O-FanがGuangdon OPPO Mobile Telecommunicationsの関係者と交流できる ...
- more -

台湾のASUSTeK Computer(華碩電脳)はスマートフォン「ASUS ZenFone Zoom (ZX551ML)」を2016年2月1日より米国市場で販売を開始すると発表した。 ASUS ZenFoneシリーズのスマートフォンで、強化されたカメラ機能が大きな特徴である OSにはAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用する。 独自ユーザインターフェースのASUS ZenUIを導入している。 チップセットは ...
- more -