スポンサーリンク

韓国でSony Xperia X Performanceを発売へ


Sonyの韓国法人であるSony KoreaはSony Mobile Communications製のスマートフォン「Sony Xperia X Performance」のを韓国で発売することが分かった。 韓国向けSony Storeのウェブサイトを更新し、近くSony Xperia X Performanceを投入することを予告している。 韓国ではSony Koreaを通じてスマートフォン事業を手掛けており、Sony Koreaを通じ ...- more -

欧州向けMoto Zの詳細なスペックを公開、LTE B19/B41にも対応


中国のLenovo (聯想)傘下で米国のMotorola Mobilityはスマートフォン「Moto Z」の詳細なスペックを英国向けに公開した。 英国向けに公開しているため、欧州版のMoto Zの情報となる。 OSにはAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 820 (MSM8996)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周 ...- more -

Wi-Fi版のHUAWEI MediaPad T2 10.0 ProとなるFDR-A01wが技適通過


総務省の技術基準適合証明または工事設計認証を2016年4月後半に通過した端末が公示された。 Huawei Technologies (華為技術)製のタブレット「FDR-A01w」が2016年4月27日付けで認証技術支援センターを通過したことが分かった。 工事設計認証番号は018-160069。 モバイルネットワークでは認証を受けておらず、Bluetoothや無線LANの周波数で通過している。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 ...- more -

折り畳み式でデュアルディスプレイを搭載したスマートフォンTANGWEI A8のスペックと画像が公開


SHENZHEN TANGWEI ELECTRONIC (深圳市唐為電子)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「TANGWEI A8」が2016年6月2日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、TANGWEI A8のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 5.1.1 Lollipop Versionを採用している。 CPUはクアッド ...- more -

LG Xシリーズの大画面を搭載したスマートフォンLG X maxを発表


韓国のLG Electronicsはスマートフォン「LG X max」を発表した。 ユニークな機能と優れた価値を持つとするLG Xシリーズのスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.x Marshmallow Versionを採用する。 マルチメディアコンテンツを利用するために理想的な大画面を搭載したスマートフォンとしているが、具体的なディスプレイのサイズや解像度などは公開していない。 その他のスペックについても公開されて ...- more -

LG Xシリーズの薄型スマートフォンLG X styleを発表


韓国のLG Electronicsはスマートフォン「LG X style」を発表した。 LG Xシリーズのスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.x Marshmallow Versionを採用する。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)液晶を搭載している。 カメラはリアに約800万画素CMOSイメージセンサ、フロントに約500万画素CMOSイメージセンサを備える。 通信方式はLTE/W-CDMA/GSM ...- more -

4100mAhの電池を搭載したスマートフォンLG X powerを発表


韓国のLG Electronicsはスマートフォン「LG X power」を発表した。 LG Xシリーズのスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.x Marshmallow Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6735である。 CPUはクアッドコアで動作周波数は1.1GHzとなっている。 ディスプレイは約5.3インチHD(720*1280)液晶を搭載している。 カメラはリアに約 ...- more -

LTE Cat.9および3CC CAに対応したスマートフォンLG X machを発表


韓国のLG Electronicsはスマートフォン「LG X mach」を発表した。 LG Xシリーズのスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.x Marshmallow Versionを採用する。 CPUはヘキサコアで動作周波数は1.8GHzとなっている。 ディスプレイは約5.5インチWQHD(1440*2560)IPS Quantum液晶を搭載している。 カメラはリアに約1230万画素CMOSイメージセンサ、フロント ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2016年6月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK